※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかぴゅん
妊娠・出産

妊娠中の高血圧に悩んでおり、休業相談中。産前の体調不良で有給消化中。復帰を考えるも同僚から休むべきとアドバイス。産休までのお休みや自宅安静の必要性について相談したい。

産休前の休業について相談させて下さい。精神科病棟看護師(中堅)です。
長くなります。よろしくお願いします。

流産歴があり、不妊治療の末やっと授かった子です。現在12週で、8月上旬出産予定の者です。

元々高血圧気味で、父方からの遺伝性です。
妊娠が発覚してから1か月。なんとなく血圧が心配で測定していましたが、減塩で120代/90代とまぁまぁな値で安心していました。
今月に入り10週頃からぐっと夜の血圧が上がり160/100とそれまでなったことのないくらい高値に。動悸や息切れで横になれなくなりました。不安で産婦人科に相談し、内科から血圧を下げる薬をもらい、内服するようになりました。内服すると下がるのですが、毎晩160~180/100~110と高値状態が続きます。

内科にさらに相談し、採血結果からアルドステロンが高値であると伝えられました。内科では経過観察していくとのことでした。
お腹の痛みがあり、産婦人科へ行き内科での事を伝えるとアルドステロンのことや、夜の血圧が高いこと(普通は朝が高い)、内服しても思う様に下がらないことが気になると言われ、大学病院に行くよう言われました。それと2週間の休業をするように言われました。

先日大学病院にて診察していただきましたが、産婦人科的には問題なし。内科では原発性アルドステロン症を疑っているけれど、妊娠中は検査もできない(放射線を使う検査が多い)ため、薬でコントロールしていきましょうとのことでした。

前置きが長くなりましたが、休業の相談をさせて下さい。
現在のお休みは有給でまかなっておりますが、2週間でなくなってしまいます。会社と相談して産前に体調不良などの可能性もあるため、傷病手当のいただける休業はせずに有給消化にしましょうとの話になりました。うちの病院では同じ病名では休業はできないとのことで、なくなく有給消化にしました。
ですので早目に復帰しようかと同僚に相談したところ、今現在職場が大変忙しく危険な状態のため今の復帰はやめた方がいい。無理せず産休まで休業できないのか?と言われました。

今お休みに入って1週間。
血圧はあまり変わらず。夜間の症状も変わらず・・・。少し動くと苦しい感じもあり、筋肉痛もある。

これは休んでも同じことかな?
運動不足での症状?
と考えるようになり、働いてもいいかも・・・と思う様になりました。

旦那は血圧が落ち着いていれば・・・、
同僚はやめとけとの意見。

できれば私も休みたい。

こんな状態の私ですが、何科の先生になんと言えば産休までのお休みいただけるのでしょうか?
また私はやはり自宅安静した方がよいのでしょうか?

自分自身が看護師なのにそんなこともわからず、お恥ずかしい質問ですが、体験者の方、初期から休業を頂いている方、専門の知識がある方、アドバイスいただけると大変ありがたいです。

長文読んでくださりありがとうございます。

コメント

☁︎chicchiro☁︎

若いですが同じく看護師です!わたしの場合、ストレスで病欠を貰って休んだところ、すぐに妊娠発覚しました。精神的な方の診断がつきましたが、ひどいマタニティブルーだったようです← 今も病欠中で、早半年になります。 妊娠性高血圧とは診断されてないんですよね?なにかしら診断がつけば、その科の先生に診断書もらえますけどね…(´・_・`)💦

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    アドバイスありがとうございます!
    診断としては高血圧合併症妊娠になるかと思います。
    やっぱり後悔しないように休んだ方がいいかな💧

    • 1月26日
  • ☁︎chicchiro☁︎

    ☁︎chicchiro☁︎

    絶対休んだ方がいいです!!!
    私なんかが言うあれじゃないですけど、お腹の赤ちゃん守れるのはお母さんだけですよー!👶👩

    • 1月26日
えーくんママ

私はケースワーカーですが、精神科勤務です!急性期の勤務ですか?
私も流産経験あります😭
今は妊娠初期で症状もまだ若干あるんですよね?せっかく授かったお子さんですし、せめて安定期に入るまではお休みされた方がいいのかなと思います!
症状が続いていて、ゆかぴゅんさんがしんどいのであれば、かかりつけの先生に診断書を出してもらって病欠で傷病手当金もらった方がいい気もします!有休全部使ってしまったら、仮に安定期入って仕事が出来てもお腹が張ったり、トラブルで休むことも出てくるかもしれませんし…
看護師さんは立ち仕事ですし、ゆっくり座って…なんて業務もありませんしね😅
無理なさらず、お子さんや自分のお身体のこと優先に考えたらいいと思いますよ!!

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    アドバイスありがとうございます!
    私はスーパー救急なので拘束の方とかたくさんいます💧しかも今病棟がすごいらしくて・・・。働いている以上は、出勤すると普通に動いてしまうんですよね(;´Д`)

    予定通り2週間のお休みいただいて、その間に診断書書いてもらって、お休み延長した方がいいですかねー💧

    • 1月26日
  • えーくんママ

    えーくんママ

    スーパー救急ならより忙しいですよね😅
    拘束とかたくさんいると色々心配なことも…(´-ω-`)
    私も措置とか担当した時は、診察に同席するのは外されました(笑)
    わかります!出勤しちゃうと普通に動いてしまいますよね!
    夜勤とかのこともあると思うので、まだ症状があって心配なら休んでもいいと思います!!

    • 1月26日
  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    今ちょうど他害行為リスクの高い患者が、保護室押し出しで一般床にうじゃうじゃいるらしくて・・・。一般床もキツイし危ないと言われました。
    妊娠してる事が患者に漏れたらきっと患者のほとんどが知ることになると思うし、嫌悪感や羨ましい気持ちから攻撃対象になることも考えられるし、妊娠を知ることで私に反応する患者もいる可能性もあるし・・・考えるだけで恐ろしくなってしまって・・・。

    すみません、愚痴でした💧

    お腹が目立つようになる頃に復帰になってしまいますが、移動してきた人達に紛れて新人気分で始めればいいのかな・・・。

    はたして無事に出産できるのか・・・自分は死ぬんじゃないか・・・また流産してしまうんじゃないか・・・と、家にいるといろいろ考えてしまいます(苦笑)出勤すると無理しちゃうし・・・

    赤ちゃんは順調らしいので、とりあえず休んで自分の身体を大切にします!
    愚痴っちゃってすみません💧ありがとうございましたo(_ _)o ペコリ

    • 2月6日
ひい

私も看護師です!
流産歴あり、やっと授かった子
だからこそ自宅安静にしていた方がいいのでは?と読んでいて思いました!
まだ安定期入る前ですし、万が一体調崩した時『あの時あーしなければ😥』となると悔やみきれないと思います!
職場が忙しく周りのサポート得られないならなおさら、お子さんのためにも身体を休めてください!
母性健康管理指導事項連絡カードを医師に書いてもらうのも一つの手かとおもいます!

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    アドバイスありがとうございます!
    やっとの子なので後悔したくない気持ちは強いです。旦那も同じだと思います。同僚も流産のこと知ってるので、大事をとるように言ってくれてると思います。
    カードも全医で書いていただきましたが、うちの職場では休業ではなく欠勤で扱いになるそうです。
    もう欠勤でもなんでもいいかな・・・💧
    週明けに予約外でもう1度受診して相談してみます!!!
    後悔したくないから!!

    • 1月26日
deleted user

普通の事務職ですが、 2ヵ月前から切迫早産で休職し、今月頭に産休入りました。
仕事が繁忙期だったため、出勤すると無理せざるをえない状況だった為、先生に話し、自ら休職を希望しました。まだ切迫ぎみの状態でしたが、産婦人科医に切迫早産で診断書を書いて貰いました。

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    アドバイスありがとうございます!
    出勤すると動いちゃいますのよね💧自ら休職を希望していただけるものなんですね!!私は赤ちゃんには今の所トラブルなしなので産婦人科て貰えるのか・・・。
    妊娠後期でしたら産休まで・・・も視野に入れられますが、まだ12週なので・・・。
    来週相談してみます!
    素晴らしい情報ありがとうございました!

    • 1月26日
deleted user

私も看護師をしています。

私は妊娠6ヶ月に切迫早産の診断を受けたので、妊娠障害休暇(4週間、診断書不要)+病気休暇(診断書必要、3ヶ月まで休み取れる)を利用してお休みを頂きました!

お休み頂けるといいですね。お身体に気をつけてくださいね!

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    アドバイスありがとうございます!
    看護師つらいですよね💧人も少ないし・・・。年明けに『人数が規定ギリギリだから、体調管理をして休まないように』とのメールが一斉送信されたので尚更です(苦笑)

    妊娠障害休暇というのがあるんですね!!初耳です!
    来週相談してみます!!
    ありがとうございました♡

    • 1月26日
ゆかぴゅん

先ほど師長に病状説明しました。
・とりあえず予定通り2週間までの休みは組んだので、ゆっくり休むこと。
・休みは2週間で足りるのか医者に相談してくること。
&私の体を気遣ってくれました!!
いつも厳しい師長が優しく感じました(笑)
少し甘えてみようと思います。
次回受診後にも、みなさんに報告させていただきますね!
自分とあかちゃんのためにがんばります!!

ふゆ

同じく精神科病院勤務看護師です!
上の子の妊娠中がっつり夜勤もやってましたが患者が逃げれば追いかける、若い看護師がいなかったため妊婦が珍しいらしくお腹を攻撃してくる患者、失禁で真夜中の人がいない時間に1人でリネン全とっかえ、眠剤でふらふらの男性患者のトイレ誘導などでお腹が張っててもとっさに走ったり動いたり立ったりしゃがんだり、力仕事が多く最終的に9ヶ月で切迫になり絶対安静のため傷病手当をもらいながら産休までお休みいただきました!現場にいると妊婦だからといってやらなちわけにもいかず動いちゃいますよね💧
理解ある職場はありがたいですね♡お腹の子のためにもゆっくり体を休めてあげて下さい(*゚∀゚)

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    読んでていろいろ思い出しちゃいました(笑)
    追加で休業できましたが、この休みが休業となるか欠勤となるかはまだわからないです💧欠勤ならボーナスはないだろうな・・・。
    でも40万くらいであかちゃんになにかあっても嫌なので喜んで捨てようと思います!!
    あと1月、体調みながらゆっくりします!(❁´ω`❁)アリガトウゴザイマス

    • 2月6日
ゆかぴゅん

報告です。
先日受診した際に職場の様子などを伝えて、今は復帰する自信が無いと伝えたところ『じゃあ1ヶ月くらい休もうか』と言って、なんちゃらカードを記載してくれました。

実際家にいても動悸はするし、つわりで動けないしで、仕事にはならないだろうなと思います。
仕事してると減塩食とかさらに適当になるし・・・。子どもの離乳食のためにも薄味で作れる様に慣れとこうと、すこーし前向きな考えになってきました。(p`・ω・´q)

金曜日に師長不在だったので主任に伝えました。本当は今日師長に電話かけなきゃなーって思ってたんですけど、気持ち悪くてウトウトしてたら定時になってしまいました💧
明日かけて直接言ったほうがいいですよね?有給か休業かについても相談したほうがいいですよね??

そもそも休みを有給にするのか休業にするのか、ボーナスがどうなるか・・・などって師長と話すことなのか?って思い始めました・・・。師長に陰性感情あるからでしょうか・・・すごく気が重いです。