「子宮頚管」に関する質問 (100ページ目)




今日24W5dで検診行ってきました。 今通っている病院はセミオープンシステムで小さなクリニックなのですが心拍とエコー頭の大きさみて BPD AC FL EFBW の欄には数値が記入してあるんですが そのほかの検査は尿検だけで終わりました。 前回は総合病院で子宮頚管4、4cmと言われホッ…
- 子宮頚管
- 旦那
- 妊娠20週目
- 妊娠24週目
- 妊娠34週目
- かぼちゃ
- 1




34週の妊婦です。 33週に入ってからよく張るようになりました。 その時に、たまに顔だけが熱くなって息苦しくなる時があります。 腹痛と張りもあるのですが、これは前駆陣痛なのですか? 子宮頚管はまだ32週だったので測って貰っていません。 切迫早産の可能性とかってありますか…
- 子宮頚管
- 妊娠32週目
- 妊娠33週目
- 妊娠34週目
- 切迫早産
- 、
- 1






36週3日の初産婦です。 2日前にNST検査&妊婦健診の為にクリニックに来ましたが、NST検査中に頻度の張りから赤ちゃんの血圧低下、子宮口1cm、子宮頚管2.6cm、37週まであと少しということから緊急入院になりました。 元々、張りが8ヶ月からあり、ウテメリン錠処方されてました。 …
- 子宮頚管
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 子宮口
- 初産婦
- みきてぃ1123
- 1





40週6日を迎えた妊婦です。今日の健診で赤ちゃんは下りてきているけど、子宮頚管が固く陣痛が来ても出にくい状況にあると言われました。赤ちゃんもかなり大きめなので様子見では無く41週になる明日入院になりました。陣痛促進剤と風船を使いましょうという事になりました。覚悟は…
- 子宮頚管
- 陣痛
- 妊娠40週目
- 陣痛促進剤
- 妊娠41週目
- ぴーちゃん
- 4


1週間前は、27.8ミリで自宅安静 1週間後は、子宮頚管31.6ミリ 無理のない生活をと支持されました。 どんな風に過ごされてますか⁈散歩とかはしてますか?
- 子宮頚管
- 生活
- 散歩
- 自宅安静
- ピコちゃん
- 1

現在33週に入りました。 が、3日前から切迫早産になり即入院決定。 自分が思ってた以上に、張りの回数が多かったみたい。 子宮頚管も2cmきってると。 無事に正産期にうまれたらいいなぁー… 初の入院生活が切迫早産でとは予想してなかった。。 出産準備でパジャマなり色々揃えて…
- 子宮頚管
- パジャマ
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- 生活
- にゃんちゅう
- 1







関連するキーワード
「子宮頚管」に関連するキーワード