女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
食欲が止まりません(;>_<;) 生後3ヶ月の男の子を育てています。 哺乳瓶拒否の為、完母です。←これも深刻な悩みです。 元々ほぼ母乳で哺乳瓶とミルクに慣れておく為1日一回ミルクあげてたのですが 二週間サボったら一昨日から飲んでくれなくなりました・゜・(つД`)・゜・ …
あと数日で4カ月になる娘を育てています。 混合で始め完母になり、また混合に戻ったり、母乳のみでいけると助産師さんに言われたので母乳だけでしていましたが足りないのかたまにミルクを60〜80を足したりしています。 いっこうに授乳が上手く出来ている実感がなく、未だに1時間…
完母です。授乳してる時に体を沿ったりして授乳させてくれない時が増えました。 これはもういらないという事でしょうか? 沿っておきながら泣いたりしてるので、どうしていいかわかりません😥😥
完母です⭐️ が、 先日ミルクを慣れさせようと思いまして 飲ませたら哺乳瓶の乳首がダメでした🙅♀️ (ほかの乳首も) 水分補給はスパウトでやりはじめて 上手に少しづつ飲めるようになってきて スパウトにミルク入れたら 頑張って50飲むくらいです💦 これでも慣れたら徐々に飲んでく…
6か月の娘がいます。 夜寝るのが遅い上に夜中に何回も起きてつらいです😭 完母で育てており起きるのがつらく添い乳だからかな😭 7〜8 起床 授乳 8〜9 遊び 9〜10 離乳食 10:30〜11:30 朝寝 11:30 起床 授乳 12:00〜14:00 遊び 14:00〜15:00 授乳 昼寝 15:00〜17:00 起床 遊び 17:3…
生後7ヶ月、もーすぐ8ヶ月の子供を育てています。 授乳についてとネントレについてです。 息子は新生児の頃から抱っこでしか寝ない(私がそーさせてしまった)んですが、最近夜も2時間毎に起きるし、良質な睡眠が取れていないのではないか。と考えるようになりました。重いので抱…
生後1ヶ月でもうすぐ2ヶ月になる息子がいます。 完母なんです。 今は2、3時ごとにおっぱいあげてるのですが、量がかなり出るので、左5飲ませたらゲップさせて右5飲ませてゲップさせてという感じにしてます。 右を飲ませてる間に途中で寝てしまいますが、起こしてゲップさせます…
新生児の吐き戻しについて教えてください! 生後10日の娘です。 2日前ほどから授乳後の吐き戻しが増えてきました😥 げっぷが出て、しばらく頭を高くして膝の上で抱っこしていても吐いてしまいます。 単純に飲みすぎた分を吐いているだけでしょうか😓? ちなみに完母で、母乳の出…
みなさんならどうされますか? 5ヶ月 完母 ここ2週間下痢 10日前に総合病院を受診し 整腸剤(ビオフェルミン)を飲んでましたが あまり回復せず ずっと下痢とはいえ オッパイもよく飲み 機嫌もよかったです。 ですが 今朝は起きた瞬間から泣き続け オッパイも拒否。 上の子…
教えてください! 完母なのですが、久しぶりにミルク飲ませたら口周りに蕁麻疹のようなものがでました。 離乳食でもヨーグルトを食べさせるとこんな感じになります。 これってアレルギー反応ですか??
生後4ヶ月の完母です。 5月に日本に一時帰国することになったので、 長時間、飛行機に乗る時の持ち物は 抱っこ紐、オムツ10枚ぐらい?授乳ケープ? 参考として、教えてください。 ヨーロッパから日本まで12時間ぐらい。。 赤ちゃんが飛行機に乗るとき、 何かアドバイスお願いしま…
最近、高確率でオムツ替えのときおしっこかけられる、、😂😂日中ならまだしも、夜中にオムツ替えするとき、こっちもぼーっとしてるから反射神経鈍くなってておしっこの瞬間反応できないときも😱💦💦 そしてオムツ替えた瞬間新しいオムツ内でうんちまたはおしっこ😳💦かえたばっかりなの…
ラズベリーリーフティー購入❤ これで2人目は完母でいけた🎶 早く届かないかな〜😍
助けてください。 もうすぐ10ヶ月になる娘。 完母で上の歯が生えてきてから乳首を飲みながら噛んだりして両乳首傷ができました。 ミルク拒否。添い乳で寝てました。夜は2回くらい起きます。 断乳したいです。 乳首に激痛でもう嫌です。 どうすればいいですか
あと1週間で3ヶ月になる女の子です。 最近おっぱいを全く欲しがらなくなり、授乳回数がかなり減りました。1日平均で4.5回ほどです。それも自分からあまり泣いて欲しがるのではなく私の胸が張ってくるので飲ませてる感じです。量をどれくらい飲んでるか分かりませんがほぼ1クール(…
1人目を完母で育ててきました。 2人目を同じく完母にするか、混合、もしくは完ミにするか考えています。 1人目は完母だったけど違う育て方に変えた方、もしくはそのまま2人目も完母にした方、どうしてそうしたのか教えてもらいたいです。 ちなみに、母乳でもミルクでもこだわり…
24日の午後2時から4時半頃までアロママッサージを受けてきました。授乳中と伝えてありましたが、授乳中は禁忌とされるローズマリーが入っていたようです。 気づいたのは、施術後1時間半経って授乳したあとでした。授乳時間は10分程で、一度トイレへ行ってからの授乳でした。 子ど…
いつもお世話になっています🙇♂️ 娘ではなく、私の事なのですが 胃が痛くて寝れません😧💦 18:30頃 パスタと鶏肉と野菜のトマト煮を食べる 19:00~お風呂 20:00すぎ 娘を寝かしつけ そのまま21:30頃まで一緒に寝てしまっていました。 何だか変だぞ?と目が覚めて、胃が痛いことに…
1歳になったばかりの娘がいます。離乳食は順調な方だと思っていましたが、最近めっきり食べません。 食べさせられるのが嫌なのですべて掴めるものにしても、ぐちゃぐちゃにしてほぼ食べず終わります。完母でおっぱいは今でもめちゃくちゃよく飲みます。飲まない時も甘えてくわえ…
生後1ヶ月の子供をミルクよりの混合で 育てているのですが 今日1ヶ月検診で聞くのを忘れてしまって…🤦♀️ 皆様いつから欲しがる時に授乳にしましたか(´・ω・`)? 1ヶ月ですと、まだ3、4時間置きに授乳のが いいのでしょうか(´;ω;`)? また夜は起こして授乳するか そのまま寝かせ…
離乳食全く食べず2回食ですが一日で1食の5分の1くらいしか食べません。完母で母乳は1日6から7回もっと多い日もあります。 7ヶ月検診以来1ヶ月ぶりに体重測ってみたら8950から9200で全然ふえていませんでした。 この時期の増えってこんなもんですか?それともやっぱり離乳食…
完ミの方におたずねします。 夜の寝かしつけはどうしていますか? 先日ピロリ菌の検査を行ったんですが、陽性だった場合、服薬で駆除するつもりです。 離乳食が進むまで待とうかとも思ったんですが、毎晩痛みが強いので、早く治すことを最優先することにしました。 いまは完母で…
夜間断乳について質問です。 完母で、寝かしつけは今まで抱っこして授乳でした。夜中も抱き上げて授乳して、乳首を離したら布団において寝かせてます。 GWに夜間断乳を決めたのですが、夜間断乳するときは寝かしつけの授乳もやめた方がいいんでしょうか?それとも、寝かしつけは…
現在9ヶ月の子を完母で育てています。 8月から保育園に預ける予定で、8月の時点で1歳1ヶ月です。 現在、離乳食が全く進んでおらずペーストなら少し食べるのでいまだペーストです。 そして1日トータルで小さじ5(約25g)食べたらいい方です! フォローアップミルクで補おうと思っ…
あと2日でGW。結局慣らし保育終わらずでした😭 離乳食食べないミルク飲まないで、13時半迎えでGWを迎えようとしています。機嫌もいいときと悪いときの差が大きく、機嫌が悪いとずーっと泣いているそうです。 でも、午前睡とお昼寝はしっかりするようです。 今日担任と話をして…
新生児期からの添い乳って悪いのでしょうか? 完母です。 よく飲むのと私の母乳が出過ぎていて体重の増え方が1日50gほどです。 飲ませすぎでしょうか、 女の子なので、ぽっちゃり体型になってしまわないかちょっと心配してます、 私も主人も痩せ型ですが、、 添い乳で1.2時間ご…
妊娠でプラス9キロで出産、産後2ヶ月で特に何もせずでも妊娠前の体重まであと少しになり、喜んでいた矢先のことです。 久々に細身のデニムのロングシャツを羽織ってみたら、肩?二の腕?の辺りがパツパツになっていて、恥ずかしくて着られませんでした。 お腹や腰まわりが太った…
9カ月で完母で今まできた娘がいます。 上の歯が3本も生えてきて乳首が切れてしまって これ以上授乳することが不可能です。 ミルクに挑戦してみたものの、ギャン泣きで 一切飲んでくれません。 どうしたらいいでしょうか。
生後19日の女の子です。完母で育てています。今日検診に行ったら子供の黄疸数値が16で入院になりました。多分、母乳性黄疸だろうと言われました。うんちの色も黄色で体重も順調に大きくなってます。これは母乳性黄疸なのでしょうか?ほかの病気の可能性もあるのでしょうか?
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…