「完母」に関する質問 (28ページ目)

生後4ヶ月の赤ちゃんが体調を崩して、母乳の飲みが普段の3分の1くらいになってしまった状態が4日くらい続いた場合、母乳の分泌量減りますか?完母に戻れなくなりますか?
- 完母
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後11ヶ月です。 完母なのですが一切飲まなくなるまで母乳は飲ませて大丈夫でしょうか? 飲まなくなったら自分がお茶飲むタイミングくらいでこまめにお茶をあげれば良いのでしょうか?
- 完母
- 母乳
- 生後11ヶ月
- 夫
- お茶
- ふか🐟
- 3



完母による授乳の事でご相談させて頂きます。 新生児(生後23日目)を育てております。育児初心者です。 ・母乳量が多いのか、肩乳5分で寝てしまいます。両乳飲む事があまりありません。 その為なのか眠りが浅くすぐ起きてしまいます。 ベビーベッドに置くと背中スイッチもあ…
- 完母
- オムツ
- ベビーベッド
- 新生児
- 育児
- はじめてのママリン🔰
- 3


完母です。 生後5ヶ月の赤ちゃんが、入眠前におっぱいを欲しがります。授乳間隔が1時間とかでも、寝る直前に欲しがるんですが、あげない方がいいですかね?
- 完母
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3

泣いている赤ちゃんに授乳をしたら泣き止む場合、お腹が空いていたのでしょうか。 最近夜中に頻繁に目を覚まして、寝かせようと抱っこであやすとギャン泣きされます。 普段の授乳間隔より間が持たないので空腹ではないと思って、抱っこで揺れてみるのですがダメです。 授乳す…
- 完母
- 体重
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 3







完母と完ミだと やっぱり完母の方が痩せるんですかね😂 搾乳はしていますが直母程は出てないだろうし 体型が戻るのか心配🥹 妊娠中+15kgで 退院後2週間で−10kg程減りましたがその後停滞しています。
- 完母
- 搾乳
- 妊娠中
- 体型
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3



6月5日に4人目を出産しました。 生後1ヶ月になるのですが、全く寝ません。 寝ないし、ミルクを飲ませても、おっぱいを 吸わせても寝ません。 抱っこしてる間に寝て、ベッドに寝かすと起き ずーっと泣きます。 正直、もう嫌です。育てなくないです。 1ヶ月ってこんなに寝ないです…
- 完母
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 混合
- 寝ない
- 4児mamaになリました⋆⸜🧡⸝⋆🔰
- 0





生後1ヶ月での授乳回数ってどれくらいが普通ですか?泣いたらおっぱいにしているので眠い泣きでもあげちゃっている気はするのですが😖母乳寄りまたは完母の方で授乳間隔あいている方は眠い泣きの時はあげずに寝かしつけているのでしょうか?それとも泣くこと自体少なくなるものな…
- 完母
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 混合
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 1






