「完母」に関する質問 (125ページ目)


2人目以降の完母、または完母よりの混合の方 2人目出産してからまたすぐに胸の張り出てきました? 最初ガチガチになって動くのもしんどい日がまた来るのかと考えたら怖いです🥲
- 完母
- 混合
- 出産
- 2人目
- mamari
- 3

産後の生理は今月再開しました。完母で育てていて、まだ夜間も日中もがっつり授乳してます。 その場合無排卵だったりしますか?もしかしたら生理が来月は来ないとかの可能性も高まりますかね…? できれば妊活したくて…!😥
- 完母
- 授乳
- 生理
- 産後
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 1



夜間断乳するメリットは夜通し寝てくれることですか? 生後3ヶ月時のみ数日夜通し寝た日があります。 完母で頻回授乳です。 夜間だけあげないと赤ちゃんが混乱するというのも見て💦
- 完母
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 3















近々1泊おでかけする予定があるのですが、ベビーベッドなしのホテルの場合自宅で使用してるベッドインベッド等はもって行った方がいいでしょうか?🥲 また子どものお風呂などどうしてるかお聞きしたいです! またお泊まりの時にあって良かったものなどあれば教えてください😭 完…
- 完母
- お風呂
- ベビーベッド
- ホテル
- おでかけ
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月児、今まで完母でしたが私が風邪を引いて薬を飲んでおり一時的に完ミです。元々哺乳瓶が好きな子なのですが、直母吸わなくなりますか?😂 とりあえず今日も薬を飲むので明日までは完ミです💦
- 完母
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 完ミ
- 直母
- ママリ
- 0




生後9ヶ月前後で保育園入園の場合、混合の方がいいでしょうか?? ミルクや哺乳瓶をどれくらい用意するか悩んでいます。 上の子のは1歳過ぎてからの入園だったので完母で問題なかったのですが、今回無事に産まれて無事に成長したら9ヶ月頃に保育園に入れることになりそうです。…
- 完母
- ミルク
- 保育園
- 哺乳瓶
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0

