
完母ですが生後4ヶ月頃からミルクにしようと思ってます。その場合1日1回でも哺乳瓶でミルクあげた方がいいですよね?突然ミルクあげても哺乳瓶吸ってくれなかったりしますか?
- 哺乳瓶
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3





今日の夜は待ちに待ったフレンチディナーの日🙌🏻💕 産院からのお祝い膳ペアチケットでコース料理食べられるなんて最高だわ😆🌟帰りに計算ミスって足りなくなった🍼缶買い足してまだあるからと安心しきってるベビーソープやらオムツやら買っておこう💦半年からの哺乳瓶乳首もベビーフー…
- 哺乳瓶
- オムツ
- 産院
- ベビーフード
- 乳首
- チュパ👦🏻🦖🩵のママ👩🏻🩷
- 7





1月出産予定の初マタです 本日西松屋にて出産準備グッズをいくつか揃えようと思っているのですが、まだ産院から必要な物などの話し合いをしておらず西松屋やたまひよの雑誌から最低限必要なリストを見て購入しようと考えております 以下が購入予定なのですが、まだいらないよとか…
- 哺乳瓶
- 初マタ
- 産院
- 妊娠2週目
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 6


よく3ヶ月になると授乳のリズムが安定すると聞きますが、それは母乳の方の話ですよね?? 私は完ミなのですが、あんまり関係ないですかね?? 満腹中枢が発達すると言いますが、満腹だけどなんか吸ってたいな〜ってときは、どうなりますか?? まだ娘が生後2ヶ月で、足の指が完…
- 哺乳瓶
- 母乳
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 4


今ミルクをあげた際にウォーターサーバーでいつもやっているのですがお湯が出ない設定になってしまっていて水で作ってしまいました。 使ってから気づき、一度流してから同じ哺乳瓶で作ってしまいました お湯のモードに切り替えてすぐだったからかいつもより熱くはなく、プラス…
- 哺乳瓶
- ミルク
- 病院
- 熱
- ウォーターサーバー
- はじめてのママリ🔰
- 2











【吐き戻しについて】 最近吐き戻しが多く、同じような方がいないか気になったため質問させていただきます。 生後2ヶ月になる赤ちゃんで、ミルクの量は140mlで生後1ヶ月少し過ぎてからずっと同じ量をあげていました。 哺乳瓶は母乳実感を使用していて、1週間前までSSサイズを…
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 2

広島市安佐南区にある舛本産婦人科で出産予定なのですが、今でもお土産に哺乳瓶は入っていますか? 哺乳瓶を買い足すか悩んでいます。 知っている方いらっしゃれば回答よろしくお願いします☺️
- 哺乳瓶
- 産婦人科
- 出産
- 広島市
- はじめてのママリ🔰
- 2



【おすすめのおしゃぶり】 4ヶ月の娘ですが、 哺乳瓶もPigionの母乳実感なので、 一緒のメーカーの方がいいかと思い、 新生児期からPigionのおしゃぶりを使っています。 おしゃぶり嫌いではないと思うんですが、 よく自分で飛ばしたり、手で外してしまうので、 違うメーカーの…
- 哺乳瓶
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 新生児
- おすすめ
- はじめてのママリ
- 3
関連するキーワード
「哺乳瓶」に関連するキーワード