「ベビーフード」に関する質問 (149ページ目)









生後7ヶ月になって朝の離乳食をあまり食べなくなりました😭 同じような経験ある方、アドバイスください…! 生後5ヶ月ぴったりで開始し、6ヶ月2週目で2回食にしました。 おかゆ、野菜ペースト、たまごなど、ドロドロもペースト状も順調で、なんでも食べてましたが、なんか今日お口…
- ベビーフード
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後7ヶ月半ばくらいから、遊び食べが始まって、イライラしすぎて辛いです。 せっかく作っても、机に置いた次の瞬間に皿ごとちゃぶ台返しのように床に叩きつけられるし、ぐちゃぐちゃにこねて遊んで終わりです。そもそも作ったものは、オェっとなるので、ベビーフードに頼ってい…
- ベビーフード
- 離乳食
- 体重
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 9

離乳食の形状の進め方について 修正月齢7ヶ月前半の娘の離乳食のことで悩んでいます。 離乳食をスタートしてもう少しで2ヶ月、現在2回食です。 上の子の世話もあって、出来れば早く進めていきたいのですが、粒々(固形)を嫌がって、ウエッとなったり盛大に吐いたり(がっつり嘔吐)…
- ベビーフード
- 離乳食
- 上の子
- おかゆ
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1






外出時のベビーフードどのメーカーを使われてますか? 電子レンジだったり、お湯だったり何かしらの準備と手を加えないとあげれないものではなく、開けたらそのままあげられるタイプのベビーフードは何がありますか? 生後8ヶ月ですが、今まで外出時はミルクだけで過ごしてまし…
- ベビーフード
- ミルク
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 8



生後11ヶ月です来年の1月で1歳になります いつも離乳食の時にご飯系しか食べておらず。 パンをあげたいんですがスーパーに売ってる アンパンのパンとかカニパン?とか 離乳食の時にあげていいんでしょうか? どれぐらいの量あげますか? パンだけではお腹すきますよね? 他に何…
- ベビーフード
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- 1歳
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1



ほうれん草や小松菜などの葉物のベビーフードで 離乳食初期から使えるもので 和光堂以外のものってありますか、、? アカチャンホンポでは和光堂のものしか見つけることができなかったんですが、個人的に和光堂のものはあまり好きではなく😅 葉物はめんどくさいのでベビーフード…
- ベビーフード
- アカチャンホンポ
- ほうれん草
- 和光堂
- 離乳食初期
- はじめてのママリ
- 1

生後11ヶ月ですベビーフードで 育ててます! パウチ2袋食べるんですが食べすぎ でしょうか? あとベビーフードで育ててるので ベビーフードをどうやって組み合わせて あげてます? 私だとパウチ2袋にバナナとヨーグルトとか あと豆腐とかなんですが 粥は作ります🥣 ベビーフ…
- ベビーフード
- 生後11ヶ月
- バナナ
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 1




後追いが激しいお子さんがいる方、家事などどうしていますか? 我が子は少し離れても大泣き、ずっとお膝にすがってすりすりしています。トイレに行こうものなら大号泣💦1人遊びしているときもわたしの隣で遊んでいます😅 朝起きてまだ顔を洗うことすらできていません…離乳食の準…
- ベビーフード
- 離乳食
- お昼寝
- 家事
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 1

療育も、発達支援も辞めようと思います。 生後10ヶ月です。 片道2時間かかる療育に行って、効果があるかないかわからないリハビリを20分だけして帰るのが馬鹿馬鹿しいです。 離乳食も食べないしもうあげたくないので辞めたいんですが、発達支援などに通っているとあげていないの…
- ベビーフード
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 親子
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「ベビーフード」に関連するキーワード