「プロラクチン」に関する質問 (19ページ目)
生理不順の治し方、改善の仕方、ご経験ある方教えてください。 1人目の産後1年7ヶ月、生理が戻らずに、産婦人科でプロノバールを2週間飲んでリセット待ちです。 卵巣嚢腫もあり、多嚢胞もあり、高プロラクチンで生理も妊娠前2.3ヶ月に1回とかで不順でした。 クロミッド、カバ…
- プロラクチン
- 産婦人科
- クロミッド
- 排卵
- 産後
- はじめてのママリ
- 1
体外受精経験ある方🙌 不妊治療2年目です!不妊検査も一通りして卵管などは異常なしでしたが、多嚢胞と高プロラクチン結晶と橋本病が分かりました!次から初めての人工授精なのですが(同意書などもサイン済み)、もう人工授精飛ばして体外受精したいなと思ってきました!今週相談し…
- プロラクチン
- 不妊治療
- 人工授精
- 体外受精
- 卵管
- はじめてのママリ🔰
- 2
体外受精をした方に質問です。 22歳で結婚して現在24歳です。 元々生理不順もあり、出来づらい身体だと思っていたのですぐ不妊治療の病院に通いました。 一通り検査してタイミングを8回してあっという間に2年が経ちました。 現在は高プロラクチン結晶と橋本病が分かり治療中です…
- プロラクチン
- 病院
- 不妊治療
- 助成金
- 人工授精
- はじめてのママリ🔰
- 6
病院で排卵確認もして、プロラクチンの値も正常なのに基礎体温が高温期で36.6くらいしか上がらないのはどうしてでしょうか? 今週期低体期が36.5くらいでした。。
- プロラクチン
- 基礎体温
- 病院
- 排卵
- 高温期
- ママリ
- 1
体外受精1回目で妊娠された方いますかー?🥰 そのときの年齢や体外受精をした理由を教えてください✨ また、1人目は体外受精でも2人目以降は自然妊娠やタイミング法だよ!って方もいますか?🥰 ちなみに私は生理周期40日くらいで自力排卵に時間がかかる多嚢胞性卵巣症候群です😂 な…
- プロラクチン
- 体外受精
- 排卵
- 生理周期
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 5
昨年12月に2人目を化学流産し、その後なかなか妊娠しないので 産婦人科で見てもらうとホルモンバランスが乱れてると。 プロラクチンの値が高いので下げないと妊娠しにくいと言われました! なので薬をのんで下げている途中です! 薬のんでいても妊活して大丈夫と言われ頑張ってま…
- プロラクチン
- 産婦人科
- フライング
- 生理予定日
- 妊娠
- あおとまん
- 3