![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠が難しく、母乳が出ている状態で婦人科を受診し、プロラクチンの検査を受ける必要がありますか?
2人目不妊
なかなか2人目を授かることができず、不安になって投稿しました。
1人目は排卵日検査薬を使い一周期目で妊娠して出産しました。完母で一歳頃卒乳しましたが、まだつまむと少し母乳がでます。ちなみに、卒乳して1年半くらい経過してます。
半年前から妊活をし始めて排卵日検査薬を使いタイミングを取ってましたが、なかなか授かることができず…
いまだに母乳がでてたら婦人科へ行きプロラクチンの値とか検査してもらった方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じで卒乳しても母乳が出ていました!
まだしぼると母乳出ますか??
私もなかなか2人目授からないと思い病院に行って検査してもホルモンなどは異常なく、
先生にもしかして母乳出てる?母乳が出てると生理不順になるし妊娠しにくいよ!と言われました!
それから母乳止めるためパーロデルというお薬をもらい母乳も止まり基礎体温も安定してきましたよ😊
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます!
やはり、母乳出てたら妊娠しにくいんですね😢
婦人科行けば対応してくれますかね?
退会ユーザー
返信遅れました😂🙏
排卵が止まったりするみたいではやく子供欲しい時は母乳止めた方がいいみたいです😊
婦人科で対応してもらえますよ☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
早速明日受診してみます!