「プロラクチン」に関する質問 (18ページ目)
妊活と断乳について。もうすぐ生後3ヶ月になる男の子がいます。この子を産む前に一度流産を経験(妊活2周で授かりました)していて、そこから半年以上はなかなか授からず、不妊クリニックに2ヶ月ほど通い、人工授精をした月に授かりました。ここまで流産から9ヶ月ほどかかりまし…
- プロラクチン
- 断乳
- 生理
- 生後3ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3
人工受精のため排卵日確定、どちらかというと黄体ホルモン(プロラクチン)が弱い方で、高温期が12日とかで生理予定日には体温が下がっていました。周期も安定していました。治療をして約1年以上。今回の周期で初めて高温期16日目36.92℃で喜んでいるんですが、クリアブルーの妊娠…
- プロラクチン
- 妊娠検査薬
- 排卵日
- クリアブルー
- 黄体ホルモン
- はじめてのママリ
- 1
プロラクチンの数値が16ぐらいでカベルゴリンを服用しています。 同じ薬を服用されていた方は服用後どのぐらいで妊娠されましたか? この数値では妊娠は難しいんでしょうか?😣
- プロラクチン
- 妊娠
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2
黄体ホルモン検査の採血の結果がでて プロラクチン9.07で15分後119でした。 高温期14日も継続しなかったのでもしかしたらなあと思ってて当たってました。 同じような方、同じような方で妊娠した方いますか??? 卵管造影検査もしたところ卵管につまりはなく通ってました(⑉• •⑉) …
- プロラクチン
- ホルモン検査
- 黄体ホルモン
- 妊娠した
- 高温期
- ママリ
- 0
生理が遅れて6日目です。5日目の朝と夜に検査薬を試して陰性です。これくらいの時期で検査薬が反応しなくても妊娠していた方は居ますか?検査薬は生理予定日後から使用するものを使っています。(ドゥーテスト) 今期は妊活を一旦諦めて避妊していましたが、排卵予定日数日前に2回…
- プロラクチン
- 病院
- 避妊
- ドゥーテスト
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 1