※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mka
妊活

高プロラクチンで自然妊娠が難しいか相談したい。排卵が遅れているため、今周期は控えた方がいいか悩んでいる。3回妊娠できた経験から驚きと不安がある。

高プロラクチンについてお話を伺いたいです。

2回流産をしています。基礎体温を測り始めグラフが安定しなかったので検査をしたところ
プロラクチンの数値が高いという結果がでました。
(プロラクチン値31)
薬を処方してもらい飲んでいく予定です。

同時に卵胞チェックもしてもらったのですが、排卵はまだ先のようで今周期まだ卵胞チェックするなら土曜に来てねと言われたのですが
今周期はあまり積極的に妊娠しない方がいいと思いますか?
結果にびっくりしてあまり聞きたいことを聞けず終わってしまいました💦

高プロラクチンだと自然妊娠はやはり難しいのでしょうか・・
3回妊娠できたのできっと妊娠できると思ってたのでびっくりして頭の整理ができません😔

コメント

はじめてのママリ🔰

薬飲み続けて下げた方がいいで、
下がるまで私は飲みそしたら排卵もし、4回流産繰り返しでしたが先生に言われたんは高プロラクチン血症でも排卵していい質の卵なら、値が下がって飲まなくなくていい様になれば大丈夫って言われました💦

私は高プロラクチンじゃなかったですが、薬を飲み続けて妊娠しました😊

  • mka

    mka

    ありがとうございます!
    やはり薬で数値が下がるまでは妊娠しない方がいいですかね😔💦

    • 4月6日
まい

私も一人目妊活中に高プロラクチンが分かりました💡数値は50でした。薬のんで 2ヶ月目で妊娠しました😊6週までお薬のんでそれ以降は飲んで無いです。

二人目妊活始めるために、再度検査してプロラクチン30でお薬飲んで妊娠しました😊

プロラクチンが高いと卵が育ちずらいので質が悪くなったり、着床しずらかったり、着床できてもすぐに流産になってしまうみたいです💦

しっかり着床して妊娠すると自然とプロラクチンの数値が上がってくるみたいなので、6週くらいから飲まなくていいと言われました😊

お薬飲み始めてるなら、私なら妊活します💡

  • mka

    mka

    ありがとうございます!

    1月に不育症検査した時はプロラクチンが正常だったので
    こんな数ヶ月で変わったりするんだとびっくりしています😔

    年齢的にのんびりしてもいられないので、薬飲みつつ妊活頑張ってみようと思います!

    今妊娠されてるんですね♡
    元気な子が産まれますように✨

    • 4月6日
ままり

高プロラクチンで現在妊娠中です。私は数値が高い時は90台、薬を飲んでも70台でした💦(排卵とかに影響はなかったようで自覚症状もありませんでしたが)
私もここで色々聞いたりしましたが、プロラクチンが高くても問題なく妊娠される場合も結構あるみたいです。
私は自然妊娠わかってからも念のため心拍確認まで薬を継続して、その後薬やめて今に至ります。。

  • mka

    mka

    ありがとうございます!
    妊娠おめでとうございます!
    私の希望になります😊
    自覚症状はあまりなかったのですが、卵胞の育ちが悪いようです💦

    元気な赤ちゃんが産まれますように✨

    • 4月11日