※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぶ
妊活

多嚢胞性卵巣症候群と高プロラクチンの方、漢方のんで妊娠できた方いま…

多嚢胞性卵巣症候群と高プロラクチンの方、

漢方のんで妊娠できた方いますか?

当帰芍薬を飲もうかなと思っているんですが、
どのぐらいで妊娠できましたか?

ちなみに、1人目の時に当帰芍薬を飲んで
1ヶ月ちょっとで妊娠できました。

コメント

deleted user

私も多嚢胞性卵巣症候群と高プロラクチンでした。

私が通ってたクリニックでは
多嚢胞性卵巣症候群には
→柴苓湯
高プロラクチンには
→カベルゴリン

がそれぞれ処方されました。

5ヶ月目に妊娠しました😌

  • らぶ

    らぶ

    そうなんですね!
    紫苓湯と当帰芍薬、
    どっちがいいんだろうと思っていました😖

    参考にさせていただきます✨✨🙇‍♀️

    • 4月28日