
生後7ヶ月でモグモグ期なのですが、まだ腰は据わっていません。離乳食用にハイチェアのトリップトラップを購入してあるのですが、腰座るまではバウンサーであげるべきでしょうか?? 育児本だとモグモグ期は足をついて踏ん張れる姿勢で食べるべき!みたいにかいてあるので💦
- バウンサー
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 育児本
- リップ
- はじめてのママリ🔰
- 3



双子育児、どうしたら楽になりますか?いつ楽になりますか? 2人とも抱っこじゃないとダメで、日中は常に交互に泣いてます 一緒に泣くことも多く水分もろくに取れず疲れ切ってます でも、周りからは2人ともおとなしいため よかったねと言われます 苦労をわかってくれません 大人…
- バウンサー
- 旦那
- おもちゃ
- 双子
- ベビーカー
- 初めてのママリ🔰
- 6

旦那の従兄弟への出産祝いについて。 長くなりますがご意見いただきたいです🙇♀️ 旦那の従兄弟ご夫婦に赤ちゃんが産まれました。 義両親に「赤ちゃんを見せてもらうついでにそれぞれで(義両親と私たち夫婦)出産祝い持って会いに行こう」と言われたのですがかなりモヤモヤしてい…
- バウンサー
- 旦那
- 妊娠後期
- 出産祝い
- チャイルドシート
- ちゃんまま
- 6



赤ちゃん準備で、何がお金かかりますか? ○チャイルドシート ○ベッド、布団 ○抱っこ紐 ○バウンサー ○ベビーカー はありますが、あとは細かいものでしょうか? ↑同じくらい値段がするもので、他に用意するものはありますか?
- バウンサー
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- ままり
- 1





生まれてからずっと、お昼寝や夜寝る時は赤ちゃん用の硬いマットレスを敷いたベビーベッドで寝かせてきました。 ただ、赤ちゃんは体がCカーブになるような(おやすみたまごやロトトクッション)もので寝かせた方がいいというのも聞くので、心配になってきました。 ハイローチェアや…
- バウンサー
- お昼寝
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後もうすぐ5ヶ月の男女双子です。息子の方は、私がいないと泣いて呼ぶように泣くんですけど、娘の方は私がいなくなっても暗闇で1人で「あー、うー」とかいいながら指しゃぶりして眠るかボケ〜っとしてます。 娘は人見知りもないです。ニコニコしてます。息子は慣れた人以外だと…
- バウンサー
- 双子
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 抱っこひも
- 初めてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月ベビーが日中布団で寝てくれません。 寝てくれる場所はバウンサーか授乳クッションです。 どちらも2時間以内の睡眠時間ですが 発達や背骨への影響が気になります。 同じ経験がある方、改善方法を知っている方がいたら教えていただきたいです🥺
- バウンサー
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 授乳クッション
- ベビー
- ままり
- 2


生後6ヶ月です。完ミで5ヶ月から離乳食を始めていますが、食べるのが好きじゃない、バウンサーもあんまり好きじゃない、って感じでバウンサーに乗せて食べさせてると途中で泣きだします💦腰がまだ座ってないのでお座りはできません。後、ミルク前にあげようとするとお腹も空いて…
- バウンサー
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


ベビーカーの購入検討について。 生後5ヶ月の第1子を育てています。 お出かけは今までずっと抱っこ紐でしたが、もうそろそろベビーカーの購入を検討しようかと思っています。 先日、ショッピングモール内で借りられるベビーカーに初めて乗せてみたのですが、すぐに泣いてしまい…
- バウンサー
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後6ヶ月ワンオペお風呂グッズについて もうすぐ6ヶ月になる男の子を育てています。 いまは脱衣所にハイローチェアで待たせていて、膝の上で洗ってお風呂に入れています。 ハイローチェアはレンタルだったのでもうすぐ返さないといけないのと、最近膝の上で洗ってると起きあが…
- バウンサー
- レンタル
- 生後6ヶ月
- アップリカ
- バスチェア
- さこ
- 3

生後4ヶ月の男の子です。 未だに昼間寝る時はバウンサーでしか寝ません😂 しかも30分で起きます。 ラッコ寝すると30分〜2時間とバラバラに寝ます。 寝ぐずりも結構あります。 いずれスムーズにお昼寝してくれるようになりますかね?😂 夜はベビーベッドで寝ます🛌
- バウンサー
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月の女の子。混合で育ててて母乳は一回70gくらい、ミルクは60~80足してもう既に体重8キロ。日中ほとんど寝ません浅眠です。ギャン泣きでおむつミルク母乳、遊んでもベッドに寝かせる、バウンサーに座らせるとギャン泣きです。どこかに預けたいです。もう体力の限界です。
- バウンサー
- ミルク
- 母乳
- 体重
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0




ワンオペ 風呂 私が洗っている間脱衣所で バウンサーで待ってもらっています。 その時ギャン泣きで私が落ち着いて 体などを洗えなくて困ってます。 皆さんご自身を洗われてる間 赤ちゃんをどうやって待機させてますか?
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 体
- ギャン泣き
- 脱衣所
- ママリ
- 2

腰すわり以降、離乳食を食べる時の椅子はハイチェア、ローチェアどちらがおすすめですか? 実際に使っていらっしゃるおすすめの椅子があったらそちらも教えていただきたいです! また、ある程度月齢が進んできたら、大人の食事と同じタイミングで離乳食あげますか? 今は小さい…
- バウンサー
- 離乳食
- 月齢
- 食事
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「バウンサー」に関連するキーワード
- オムツ
- ベビー服
- ベビーグッズ
- レンタル
- 絵本
- おもちゃ
- 子供服
- 海外ブランド
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- イフミー
- おまる
- カトージ
- くまのがっこう
- コーナークッション
- コンビ
- ジュニアシート
- ジョイントマット
- スタイ
- ストーブガード
- ストッケ
- スリーパー
- チャイルドシート
- ドアロック
- ベビーカー
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- ベビースケール
- ベビーチェア
- ベビーバス
- ベビーハンガー
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- ベビー枕
- 今治タオル
- 赤ちゃんの城
- 扇風機カバー
- 歩行器
- 防水シーツ
- レインコート
- 子供用食器
- アカチャンホンポ
- よだれかけ
- 歯ブラシ
- 布オムツ
- 布団
- 赤ちゃん本舗
- お風呂グッズ
- おくるみ
- メリー
- G.H.HURT SON
- ベビーパウダー
- ニベア
- ピジョン
- ベビーローション
- マグ
- ベビーラック
- 歯固め
- 水通し
- コンセントカバー
- 補助便座
- 虫除け
- クーファン
- 和光堂
- ベビー石鹸
- 赤ちゃん用布団
- おやすみたまご
- マールマール
- バンボ
- ミトン
- 三輪車
- 西松屋
- ベビザラス
- スパウト
- おしりふき
- マキシコシ
- リッチェル
- ヘアバンド
- 着ぐるみ
- ベビースプーン
- オンヤベビー
- ボバキャリア
- ベビーザらス
- Joie
- 歯みがき
- おしり拭き
- futafuta
- サニーマット
- キャリーミー
- ポグネー
- アンジェレッテ
- お尻拭き
- お尻ふき
- 転倒防止クッション
- ベビーアムール