生後9ヶ月です👶 3回食で18:00に食べさせる場合 お風呂は離乳食の先か後どっちに入れていますか😳❓ 離乳食の後の場合食べてからどのくらい経ってから入れた方がいいでしょうか❓
- お風呂
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 新米まま🔰
- 4
抱っこ紐の暑さ対策って何を使ってどんなことをされてますか? 生後2ヶ月、まだお外に出るつもりがなかったので抱っこ紐の暑さ対策について検討してなかったのですが、明日、もしくは来週に育児相談に行くことにして外出の必要性が出てきました。 今日慣れさせるために15分ほど…
- お風呂
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 3
ワンオペママに質問です! 赤ちゃんと一緒にお風呂いれるのと 沐浴で済ませるのどっちが楽ですか? 今生後1ヶ月の赤ちゃん育ててますが、 里帰りを終えるためききたいです!
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 沐浴
- はじめてのママリ
- 6
ベビーゲート、ベビーサークルについて 手書きで見づらいですが我が家の間取りです😂 網掛けにしたLD部分に45×60ぐらいのカーペットぐらいの生地のジョイントマットを敷いています。 テレビ周り、お風呂場、階段、キッチンなど危ないところにゲートをつけてそれ以外は自由にしても…
- お風呂
- 収納
- ジョイントマット
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 1
久しぶりに投稿します。 もうすぐ1歳になる息子(ひとり目です)が、最近自我が強くなってきたのか手を焼くことが急増しました。 9、10ヶ月の頃はニコニコしてる時間も増え、後追いや支援センターで知り合った子たちよりだいぶ長い時間ママにベタベタしていることに悩みつつも、…
- お風呂
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3
ワンオペお風呂入れる時って、ミルク先に飲ませてからですか??それとも後に飲ませますか?🤔 後にあげると自分の髪の毛とか濡れた状態だから先の方がいいのかなと思ってみんなどうなのかな🤔
- お風呂
- ミルク
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「お風呂」に関連するキーワード