
コメント

ママリ
うちはバウンサーに乗せて脱衣所で待っててもらい、自分と上の子をサッと洗ってから赤ちゃんを入れてます👶赤ちゃんせんべい持たせると泣かずに待っててくれます😊上の子達の時はお風呂マット敷いて、洗い場で座ったり遊んだりしてました。
お風呂から出る時もタオル巻いてバウンサーに乗せてる間に、上の子と自分の着替えをして、タオルのまま赤ちゃんをリビングの階に運んでそっちで着替えてます🙆♀️
ママリ
うちはバウンサーに乗せて脱衣所で待っててもらい、自分と上の子をサッと洗ってから赤ちゃんを入れてます👶赤ちゃんせんべい持たせると泣かずに待っててくれます😊上の子達の時はお風呂マット敷いて、洗い場で座ったり遊んだりしてました。
お風呂から出る時もタオル巻いてバウンサーに乗せてる間に、上の子と自分の着替えをして、タオルのまま赤ちゃんをリビングの階に運んでそっちで着替えてます🙆♀️
「お風呂」に関する質問
ちょっと質問です〜 昔から水族館や海が怖いです。 拒絶ってほどではないですが、サメが来るような気がして、 プールやお風呂も子供のときは怖かったです。暗いのも怖いです。 海洋恐怖症だねと夫に言われたのですが、そ…
浴槽の中で座れる椅子ありませんか? 自動で溜まるタイプのお風呂で、1番少ない水量でも子供が座ると口くらいまできてしまいます💦 なので今は立ったままお湯に浸からせているのですが座らせたいです。 腰は座っているの…
私がお風呂から出たら夫が子供にYouTube見せてました。 しかも幼稚園で踊ってる曲のLIVEの映像でノリノリのやつです。 もちろん子供はテンション爆上げで汗かきながら跳ね回って踊ってました🙄 今から寝るって時、もうお風…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お風呂マットいいですね!
やろうと思えばやれるのですね🤔
参考にさせていただきます🥰