



妊娠検査で受診する場合も自費でしたか? 3人出産しました。全員病院はバラバラですが、生理が遅れてるという名目で受診し、妊娠発覚→自費のパターンと保険適用のパターンもありました。 どちらも、それ以外の内容で通院していたりはありませんでした、 病院によりけりなんで…
- 病院
- 保険
- 生理
- 妊娠検査
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 2















ちょっと汚い話です。 妊娠6週目なのですが便秘がかなりひどいです。 ようやく出たと思ったらトイレに詰まってしまうほどでなかなか流れなくて焦ったこと、お尻が切れて出血しました。 第一子の時も便秘がひどくてビオフェルミンもらった記憶があるのですが、あまり効果なかっ…
- 病院
- 妊娠6週目
- 妊娠中
- 心拍確認
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3


粘液栓で連絡しますか? ただいま37週で月曜日の検診では赤ちゃんだいぶ下がってきてる、子宮口は閉じてると言われました。 病院からもらった冊子には経産婦は規則的なお腹の張りや痛みを感じたり、破水、多めの出血などがあれば連絡するとあります。 39w1dayに計画無痛分娩の予…
- 病院
- 妊娠37週目
- 妊娠39週目
- 39w0d
- 39w1d
- ぷう
- 2



生後4ヶ月を目前にして、宿泊型の産後ケアを利用しました。少しモヤモヤしてしまったので吐き出させてください。 3ヶ月に入る少し前から夜寝なくなり、抱っこじゃないと寝てくれなくて自分も睡眠不足が続いていたため、1日くらいゆっくり寝たいと思い休息目的での利用でした。 …
- 病院
- 授乳
- 産院
- 妊娠22週目
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ
- 1




