※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

発達障がいや知的障がいに気付いたきっかけや、特性が強く出始めた年齢、病院受診の理由について教えてください。

発達障がい、知的障がいがあるのでは?と気付いたのはなにがきっかけでしたか?

また特性が強く出始めたのは何歳頃でしょうか。

病院への受診は保育園から指摘があったからでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

発達障害に気付いたのは2歳過ぎても喋らなかったからです。
特性は年中ですが、年々うちの子は強くなってます💦

指摘しない園だったので園から何か促されたりなどの指摘はないです!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます✨️

    うちの子も2歳を過ぎたのに発語がなく、あれ?もしかしたら?って思っているところです。
    ただ、いわゆる特性というのがいまいち分からないでいます💦
    2歳ならこれから出てくる可能性もありますね。
    差し支えなければお子さんの特性というのはどのような感じでしょうか?

    園が指摘するかどうかもやっぱりそれぞれで違いますよね‥。

    • 11月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも2歳過ぎの頃の特性はわからなかったです。イヤイヤがひどいのかな?って感じで。。
    話すようになってからのコミュニケーションが一方的だったり、同級生のお友達とうまく遊べなかったり、不安感が強くて予定の変更を嫌がるなどが特性だよなぁって感じです(知的のない自閉スペクトラムです)

    引っ越し前の保育園は全く言わないところで、お母さん方が気になるようだったら行かれてみてもいいと思いますよ、うちでは聞かれた際に様子を伝えるだけはしますが、そういうことはこちらからは何も伝えないですと言われてました。
    逆に今行ってる幼稚園は言ってくるところで、指摘された同級生が数人います💦(見ててそうなのかな?って思ってた子なので確かにって感じでした)

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます✨

    私も特性なのか2歳児ってこんなもんなのか?とよく分からずです💦

    私も園の先生に聞いても「喋らなくても言ってる事分かってますよー」とかで終わりです‥。
    先生方にしても言うか言わないかってきっと難しいんでしょうね。

    • 11月27日
なな

2歳で話せなくて保健師さんより様子見をしましょうってなり、
3歳は話せるようにはなったものの今度はこだわりや、癇癪などが出てきて年少クラスでさらに強く出たので指摘されて病院に行くことになりました☺️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます✨

    うちの子もまだ2歳過ぎて発語なしです💦
    2歳ならまだ特性が出てない可能性もありますね。
    特性というものがいまいちよく分からず、言葉の遅れだけで病院へ行くべきか悩んでいます。

    通っている園から指摘があったんですね。
    やはり園によって違いそうですね。

    • 11月27日
  • なな

    なな

    その可能性ありますね!
    出てても分かりづらいというか🤔

    言葉が出てない時には病院は視野に入れてなくて、市でやっている親子の療育?に通ってました!

    担任の先生が発達障害に理解ある方で、早めに訓練?するといいよ〜って感じで知らされなかったら、今の息子は居ないなぁって思ってます✨

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    2歳だと特性なのか性格なのかまだ分からないって感じですよね💦

    市の療育良いですね!
    調べてみます😄

    私も園の先生に聞いてみたんですが「喋らなくても言ってる事分かってますよー」で終わりでした💦
    理解のある先生だとありがたいですね✨️

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

小さい頃から
落ち着きないなあと
思ってました。
落ち着きがないこととかは
言われたりしてましたが
発達障害まで疑われることは
なかったです。
やっぱり何かあるのかも
となったのは
小学生になってからで
小学生になってからどんどん
特性が出てきたと思います。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます✨️

    うちの子も落ち着きないです。
    でもそれもまだ2歳だから?と思ったり、、。

    小学生になってからだったんですね。
    差し支えなければどのような特性か教えていただけたらと思います。

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

違和感あったのは1歳4ヶ月でした💦
特性強くなら始めたのは2歳過ぎてからでした🤔

1歳半検診で、指摘され発達センター紹介され、発達検査、聞き取りなどして、1歳7ヶ月頃に自閉症診断され、2歳で、知的障害診断されました💦

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます✨

    早めに違和感があったんですね。
    2歳過ぎの特性はどのようなものだったのか良ければ教えていただきたいです。

    2歳検診の時には様子見で次は2歳半で行く予定です。
    でもそれまで待ってて良いのか?って少し思い始めています💦

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳〜2歳半ごろは。

    意思疎通できない、要求、指差し、指示全く通らない。
    呼んでも全く反応しない。運動面遅れてるため多動なし。
    人見知り、場所見知り、警戒心強い。

    2歳半〜3歳ごろは。
    未だに場所見知り、人見知り、警戒心つよい。
    人への恐怖強く、環境変化もの凄く敏感。
    こだわりつよく、ルーティン強い、突然癇癪おこし何で癇癪してるか分からない。
    発語まま、ぱぱ、にぃいぃ、ばばぁ、じぃじぃいえてました。
    それが以外発語なし。

    運動面おくれあり、生活面おくれました。

    感覚敏感、音敏感などあります。

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    すいません💦
    下に回答してしまいました。

    • 11月27日
ママリ

詳しくありがとうございます。

最近、イヤイヤ期なのか?癇癪なのか?という場面が増えてきた気がします💦
あと感覚・音過敏ももしかしたら?と思う事もあるのでまずは自治体の保健福祉センターに相談してみようと思います。