「ミルク」に関する質問 (3250ページ目)

【生後4ヶ月の赤ちゃんの睡眠について】 来週で生後4ヶ月です。 どうしても朝4時以降細切れ睡眠になります。 新生児の時に比べて夜間寝る時間は徐々に伸びてるものの明け方はほとんど変化がありません。 夜は大体20時半〜21時に寝始めて途中少し唸ることもありますが、大体5〜…
- ミルク
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3





断乳について あと数日で11ヶ月になります。 月曜日から仕事復帰のため今日から断乳しようか考え中です。 ちなみに今まで完母で現在は朝と寝る前授乳しています。 離乳食は1回に200前後ほど食べます。 おっパイマンではないですが、授乳の体勢になるとキャッキャ言いながら近寄…
- ミルク
- 離乳食
- 授乳
- 卒乳
- 断乳
- ブロッコリーさえ食べときゃいい
- 1

ネントレ成功した方 外出時のお昼寝について 生後7ヶ月の女の子を育てています。 夜間のみ、ミルク飲んだ後一人でベッドに ゴロゴロして寝てくれるように ゆるーーーくネントレを続けて定着しました。 (新生児期から、夜のミルクを飲むと 寝落ちか、起きててもベッドに置く…
- ミルク
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- チャイルドシート
- yn_まま
- 5







生後3週間で哺乳瓶のミルク飲むのに20分以上かかるのですが、まだ乳首のサイズはSSサイズのままのほうがいいですか?? サイズアップはどのタイミングでするんでしたっけ😭
- ミルク
- 哺乳瓶
- 乳首
- はじめてのママリ
- 0






夜間のミルク作りが面倒で完母よりの混合から ミルクに踏み切れません😂 生後7ヶ月ですが、夜間まだ授乳しています。 ミルクの方が腹持ちがいいと聞くし、 体重も曲線の下の方だし、ミルクにしたいな〜と 思っていますが、夜間は母乳の方が楽で…😅 日中はミルク、夜間は母乳、なん…
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

4ヶ月ベビ男です 完ミですが、4〜5時間おきにミルク180〜200飲んでます。半分でゲップさせてもマーライオンです😂 いつまで続くものなのでしょうか…毎回ドキドキしてしまいます😂
- ミルク
- イオン
- ゲップ
- ベビ
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 2








関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード