「ミルク」に関する質問 (1985ページ目)

生後9ヶ月の男の子ママです。 9ヶ月になって3回食を始めてから食べる量が増えて日中ミルクを欲しがらなくなりました。ですが夜間授乳は無くなっておらず就寝前と夜間で合わせて3回ほどミルクを飲んでいます💦この場合日中ミルクは欲しがらなくても離乳食後にあげたほうがいいので…
- ミルク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 男の子
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

授乳のたびに背中沿ってギャン泣き。 もう授乳の時間がストレスでしょうがないです。 搾乳して哺乳瓶にいれても嫌がります。 ミルクにしても嫌がります。 何をしたら良いんですか?
- ミルク
- 授乳
- 哺乳瓶
- 搾乳
- ギャン泣き
- あっぷる
- 2







生後9ヶ月になる息子を育てています。 最近バイバイをするようになったのですが、大人がバイバイと手を振ったことに真似してバイバイとするわけではなく、ミルクを飲んでる時や、何でもない時に1人でバイバイと手を振っています。 そういう子はいないか、自分なりにネットで調べ…
- ミルク
- 高齢出産
- 生後9ヶ月
- 息子
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 2







母子同室一日目にして挫折しそう なんでこんな泣くの?💧 オムツ替えたばっかだよ…まだミルクの時間じゃないよ… 抱っこもしたよ? 吐き戻しも凄いしどうしたらいーのー?😭 泣き声にすごくドキッとして心臓痛む
- ミルク
- 泣く
- 吐き戻し
- 母子同室
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後7ヶ月、完母です。 夜中1時間半〜3時間おきに泣いて起こされて辛いです。 ミルクにしたら寝てくれるのかな… このくらいの月齢から完ミに移行した方いらっしゃいますか?
- ミルク
- 生後7ヶ月
- 完母
- 月齢
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 9


生後2週間 混合で、母乳+ミルク、そして、ミルクだけの時間を1日1回作るように指導がありました。 母乳量が減らないように、その時間は搾乳した方がいいのでしょうか🥲
- ミルク
- 搾乳
- 混合
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 3

オムツ何も無い ミルクあげた 抱っこして寝かしつけたと思って 布団置くとすごい泣くんだけど 一体なんなんだろう…。 おしゃぶりは吐き出すからミルクは足りてそうだし…
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1









関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード