

友達とランチ(ママ友ではない)行くのに幼稚園1.2時間延長するのはアリですか? 家の近所ではなく電車で2.30分くらいのところです。 14時お迎えだと意外と時間ないですよね。
- ママ友
- 幼稚園
- 車
- 友達
- ランチ
- はじめてのママリ🔰
- 4


話しかけやすいお母さんってどんな人ですか?最近支援センターに行くようになったのですが、行くと常連さんばかりで既にグループができており非常に入りづらいです。職員さんは常連さんとばかり話しているし、そのグループに子供が近づいていくとさり気なくサーッと避けていくよ…
- ママ友
- 子育て
- 友達
- 孤独
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 7






高校の文化祭って、親も見に行った方が良いのでしょうか? 上の子の高校のママ友が居なくて、 みなさんどうされてるのか分かりません。 高校生でも普通は親も行くものなのでしょうか?💦 小中学の行事は、大体親行きますよね?💦
- ママ友
- 行事
- 親
- 体
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

最近!凄く嫌なことがありました。同じママ友達で高校からの同級生でずーっと仲が良かったその子が生命保険会社に時短で働きだしました。子育て主婦には福利厚生が良くで凄く助かるからノルマも無いから働きやすいって言っていました。ある日、私に生命保険の話しをしてきました…
- ママ友
- 旦那
- 生命保険
- 子育て
- 育児
- はじめてのママリ🔰マンマ
- 7











ママ友が赤ちゃんが寝る場所を赤ちゃん用のハンモックにしているそうです。 夜に泣いても動いたらゆらゆらして心地よく、夜泣きもほぼないそうです。 その子の上の子もハンモックで寝て普通に育っています。 赤ちゃんは硬いベビー布団を推奨されているのにハンモックの安全性はど…
- ママ友
- 夜泣き
- ベビー布団
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

