![トマト大好き♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の友達を家に呼ぶのが不安で、狭い部屋や家族以外の人が入るのに抵抗がある。息子はゲームをあまりしない。他の人も同じような悩みを抱えているか気になる。
ママリ見てると小1のお友達を家に
連れてきて遊んだりしてるんだなぁ…。
うちは昔から息子の友達家に居れたことないし、
(ママ友は何人か居れたことありますが…)
マンションでいつもいるとこは狭いリビング。
友達なんて来た日には私はどこに居たら良いのやら…
Switch持ってるけど息子はまったくやらず
プラレールやコロガスイッチ、ピタゴラスや
YouTubeをみたりして、ゲームは一切やらず。
今は学校でお友達と約束して宿題済ませてから
近くの公園に行ってるけど家に来たりは
うちはやめて欲しいというのが本音。
家族以外の人が家には入るのに抵抗あるんだよな。
もっと広い部屋だったり、片付いてる部屋だったら
違うのかな。
そもそも男の子は家に遊びにきて
Switchとかゲームしたりすること多いですよね?
ゲームは週末とか雨の日に旦那がやろうと言ったり
して息子はようやくやる感じだし…。
こんなこと思う人、他にいらっしゃいませんかね。
- トマト大好き♡
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友達同士集まってSwitchしるより、公園のほうがけんこうですよー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もあまり人に来て欲しくないタイプです😓
小2の息子いますが、友達を家に入れた事一度もないです。
幼稚園の頃は数回親子で遊びに来てもらった事ありましたが、それでも数回です。
家遊び1時間で限界です。
下の子もいますが、下の子は親子ですら誰も誘った事ないです。
私は家が広かろうが綺麗だろうが、あまり人に来て欲しくないです😭
なんていうか、気を遣わなきゃいけないし、お菓子何だそう、何して遊ぼうとか色々考えるのもしんどくて💦
なので人の家にも出来れば上がりたくないのが本音です。
-
トマト大好き♡
コメントありがとうございます。
思いの外同じ方がいらっしゃって安心しました。
幼稚園のころは◯◯くんち行ったことないーなんて言われたことあってそのときはグサグサ胸が傷痛みました💦💦
気も遣いますよね💧
部屋汚されたりしないかだとか、おもちゃ壊されたりしないかとか。
結構、一年生とかになってくると友達の家に行き来するのが多くなってくるのかなとママリをみて思いまして。
これからも来て欲しくないオーラで行きたいと思います。- 11月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも家に呼びたくない派です😅(まだ幼稚園だけど)
新築だからってのもあるけどプチ潔癖なので部屋が整ってないと落ち着かなくて💦
大人なら良いけど子どもって荒らすじゃないですか笑(うちの子含め)
なので1歳くらいのお友達しか来たことないですし、3歳以上は論外で呼びたくない😂
小学生だと高学年とかで常識がある感じのお友達だったら良いかなぁ、、、💦
-
トマト大好き♡
コメントありがとうございます。
やはり家に呼びたくないですよねー!
小学生だったら高学年くらいになったらぼちぼち増えてくるんですかね…。
◯◯くんち行ったことないー!って幼稚園のときに言われたことがあって胸がざわざわした覚えがあります💦
これからも来て欲しくないオーラ全開で行きたいと思います。- 11月9日
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
あれ?私ですか?と思うくらい私です笑
マンション住み
今まで呼んだ友達は気心のしれたママ友とお子さんのパターンのみ
Switchも買いましたが、上手じゃないからか結局実況で満足してます💦
小学生になれば親御さんも家あがらないでしょうし、賑やか盛りの低学年を抑えられる技量は私にはないです💦(マンションですし💦)
高学年とか穏やかに遊べる歳ならokにしますかね👀
-
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
あと、ごめんなさい。昨日他トピで書いたのは自問自答というか私宛ですm(_ _)m
子供はさほど求めないのに私のミーハーテンションでなんとなく買うのは違うよな…と思い書いた内容でした。
お子さんが好きで少しずつ集め、コレクションするのは素敵だと思います!- 11月9日
-
トマト大好き♡
コメントありがとうございます。
やはり同じ感じですかー!
いや、本当にうち狭くて…
おまけにマンションの回りとか結構静かで構造も響いたりするしで…
幼稚園のときに◯◯くんち行ったことないー!って言われドキドキしてました。- 11月9日
-
トマト大好き♡
先日投稿した、新幹線のお弁当の件ですかー?
全然、大丈夫ですー!気にしてないですよ~
逆に気にかけて頂いてしまってすみません😣💦- 11月9日
-
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
色々状況や環境が似てますよね🤣
勝手に親近感がわいています笑
友達を呼んだ方が楽(子供とマンツーマンで遊ばなくていいから)、子供の友達を知っておきたいとかでwelcomeな方もいるみたいですよね👀←知恵袋とかで見ました
放置子対策とかも調べ過ぎて余計に閉鎖的になっちゃいました🤣- 11月10日
-
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
そうです💦
言葉足らずで嫌な気持ちにさせていないかなと思ってましたm(_ _)m
子供は車両まつりも開催されて良かったですよね😄ハードルが- 11月10日
-
トマト大好き♡
バナナさんのお子さんと似てる部分ありますよね~✴️
嫌な気持ちだなんて💦💦
大丈夫です😄
はい!
鉄道150周年記念とかで色んなイベントやってて息子は喜んでます🚋🚅- 11月10日
![トムジェリー🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トムジェリー🍀
私は、絶対連れてこさせない考えです。
賃貸だし、そんな広く遊べるスペースないし…
幼稚園の時には何度か来てもらった時ありましたが…今はなくて楽です(笑)
子供には学校で勝手に約束して帰らんでねと言ってます💦
相手の親御さん知らないし無理だからと。
外遊びするなら私もいいよって言うかもしれません。
家は見られたくないのが本音です💦
-
トマト大好き♡
コメントありがとうございます。
同じ方がいらっしゃって安心しました。
今は小学生低学年でもゲームやる子多いし、お互いに家も行き来してるみたいな(朝の登校班でママさんが昨日お邪魔したみたいでごめんねー!)会話をよく聞くので私は無理だなと思ってしまい…
マンションの構造上、声とか良く通るし、家の回りも結構静かなので余計に。
家見られたくないですよね!
私は下着見られてるっていうのと同じ感覚なのかもしれません💦💦💦- 11月9日
-
トムジェリー🍀
おはようございます。それはありますね。学校での話題でゲーム機があるのが当たり前みたいになってます。逆に無ければ仲間外れされそうな雰囲気ですね💦
確かにうちも閑静な住宅地なので周りはうるさくありません。田舎だからか…
学校で友達と話をしたり遊ぶようですし、特にそれで気にしてません。むしろその方が助かります🤣- 11月10日
トマト大好き♡
コメントありがとうございます。
確かに公園で遊ぶのは健康的ですよねー!
公園でゲームやったりする中学生も居たりするんですよね😞