※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつあき
子育て・グッズ

幼稚園の制服、お下がりがあるので買わないけど、ママ友から全て買うように言われる。流れに乗って買わされるか心配。

近々、幼稚園の制服の採寸なのですが、スカートとブレザーはお下がりで頂いたので買わないようにしようと思っています。
ママ友とお話しした時に、なるべく全て買い揃えるように促されるらしいのですが…
どうなんでしょうか?
お下がりがあるので買わないです!と断れない感じなのでしょうか… 流れに乗って買わされてしまうのでしょうか?😂

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

うちはお下がりある人は買わなくても平気って言ってました。
園にもよると思いますが必要ないとハッキリ言えば平気だと思います。

  • なつあき

    なつあき

    そうなんですね!
    はっきり断れるように頑張ります!

    • 11月10日
ダッフィー

園によると思います☺️うちは明後日制服採寸ですが、PTAの方々がお下がりを販売してくれるみたいで、園からのお便りには、お下がりなど上手く使ってくださいって書いてありました☺️

  • なつあき

    なつあき

    とても良心的ですね😊✨
    そのようなことはお便りには書いてなかったです😂
    出来るだけ断れるように頑張ります✨

    • 11月10日
6み13な1

お下がり多数貰って、ほぼ買ってません😊園からは、特に何も言われてませんよ。

  • なつあき

    なつあき

    いいですね✨
    もし、流されて買いそうになっても負けずに頑張ります💦

    • 11月10日
deleted user

うちもお下がりいただいてたので、買ってないものありますが絶対という感じではなくて。むしろ、お下がりがあって買わないかたも消耗品の販売があるので来てくださいとお知らせでした。

  • なつあき

    なつあき

    そうなんですね!
    上の子のお下がりがあって買わないお母さんに紛れて買おうと思います😂

    • 11月10日
ままり

買い揃えるようにっていうのは枚数とか必要なら後々追加しようじゃなくて最初に揃えてってことじゃないですかね?
お下がりである分はいいと思います😊

  • なつあき

    なつあき

    昨日無事にお下がりあると伝えて、ない分買うことができました✨

    • 11月12日