「一時保育」に関する質問 (316ページ目)











2人目の出産について、ふと不安になったので同じような状況の方はどうされましたか? 私の実家は高速で5時間、主人の実家はかなり遠方で頼れません。 1人目は計画無痛分娩でしたが予定の3日前の夜に破水して入院、翌朝出産しました。 2人目も計画無痛分娩の予定ですが、もし主人…
- 一時保育
- 保育園
- 産院
- 陣痛タクシー
- 破水
- はじめてのママリ🔰
- 3


2人目不妊治療中です。 明後日人工授精をする予定なのですが、夫がどうしても仕事を休めず、朝採精してすぐ仕事に行きます。 上の子が1歳5ヶ月、動きたい盛り+言ってもまだ言うことを聞けないような月齢なのでシーンとしている病院に連れて行く自信がなく。。。 ファミサポや…
- 一時保育
- 病院
- 不妊治療
- 義母
- 人工授精
- はじめてのママリ🔰
- 2







松山市の幼稚園で、一時保育を利用された事がある方にお聞きしたいです🌻👶🌻 一時保育の当日までの流れや、園での様子、 おすすめの幼稚園があれば教えていただけますと幸いです☺️🌈💖宜しくお願いいたします!
- 一時保育
- おすすめ
- 幼稚園
- 松山市
- 🌼味醂🌼
- 1



今日から36週です。 31週から切迫早産で入院中です😢 3歳の息子は私の実家でみてもらってます。 主人は仕事の為、自宅にいます。(実家とは車で4時間ほどの距離) 息子は昔から人見知りが全くなく、私の両親にもとても懐いています。 私の入院で急に両親と離れ離れになってしまった…
- 一時保育
- 保育園
- 妊娠31週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- でっで
- 3


高松でリフレッシュ目的で赤ちゃんをたまに預かって欲しいなと思っていて ファミサポ 一時保育 イオンのひまわり キッズライン などを検討しているのですが、 利用されたことのある方どんな感じか教えてほしいです!
- 一時保育
- イオン
- 赤ちゃん
- キッズ
- ファミサポ
- はじめてのママリ🔰
- 0

愚痴です。月齢が進めばドンドン育児が楽になるって聞いてたけど、真逆でドンドン辛くなっていきます… 今は後追いと人見知りが酷すぎてしんどい。ずっと私にしがみついてて何も出来ない。トイレも行けない、食事も食べれない。 私以外の人が近くに来るとギャン泣き(パパやばあば…
- 一時保育
- 離乳食
- 保育園
- ベビーカー
- ベビーチェア
- MAMI🍓
- 3


