女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食のかぼちゃについてです! 来週、かぼちゃを初めてあげる予定です😃少し多目につくって冷凍ストックを作りたいと思っています。いま冷凍かぼちゃがたくさんあるのですが… 冷凍かぼちゃを解凍→ペーストかぼちゃ作る→また冷凍 ↑これは二回冷凍・解凍を繰り返すことになるの…
玄米がいつまでも残ってます。 炊いて冷凍にしたりするとまずくなりますか?
生後10ヶ月の男の子ママです。 最近離乳食を食べるのに1時間も2時間も かかります。 中々ぱくぱく食べてくれなくて困ってます。 うちの子もこれならぱくぱく食べたよという メニューを教えて下さい。冷凍出来るものが 嬉しいです😫
野菜スープに、 小松菜とかかぼちゃが混ざるのってありですかね? 何でもありかな? プラス、玉ねぎ人参じゃがいもにしようと思ってます。 できあがったら、全部をミキサーにかけて冷凍すると小さくなりすぎて微妙ですかね🤔 スープと具と別がいいのかなぁ。
離乳食の7倍粥、5倍粥、全粥の違いはなんですか? 水の量ですか? いま7倍粥を食べさせてますが、冷凍したものを電子レンジで温めるとほとんど水分量がない状態の粥になりますが、その7倍粥と全粥はまた違いますか?
息子と一緒にとうもりこを食す😚 義母に新玉ねぎと冷凍エビを大量にもらった🙂 夕飯何にしよーかなー
みなさんの子育てに関する「こんなはずでは…😵」というエピソードありますか? よかったら聞かせてください! では、私から。 息子がたくさん食べてくれるため嬉しくて毎日全て手作りで離乳食から幼児食作ってました! そして、今…つわりがあります。 レトルトカレー食べさせま…
離乳食を初めて、冷凍保存をしてるいのですが、次の日にあげる方法がイマイチわかりません。 解凍するのは、わかっているのですが、それだとドロドロしたままになってしまいます どーしたらいいですか? 教えてください!
食事についてです。 息子が麺でもパンでも麦茶にびちゃびちゃつけて食べます💦 ひどい時はハンバーグでもポテトでもです。 味付けが嫌なんでしょうか? ご飯はほどけるからかしません。 辞めなって手を制すと泣くし、それから食べません。 浸すと食べます😓しない時もあるのですが…
4月から仕事始めて、バタバタの毎日送ってます! そして、働くママさんも育児中のママさんも皆さんお疲れ様です。GW後半戦ですね。。 さっそく上の子が発熱していて安静なGWになりそうです。 質問です! 下の子が8カ月に入り、3回食にしようかと思っています。 保育園で2回昼と…
外出時の離乳食について。スープジャーにいれて持ち運んでる方いらっしゃいますか?いくつか質問があります。 ①例えばお昼ご飯を用意するとしたら、その日の朝手作りしたものを入れるべきですか?それとも冷凍ストックしてある物をチンして詰め込んでも大丈夫でしょうか? ②詰め…
もうすぐ、一歳ですがまだ野菜は茹でて冷凍に小分けにストックする予定です。今まで茹でて味付け無しで冷凍でしたが、野菜と一緒に茹でて味付けし冷凍ってできますよね?オススメの味付け仕方あったら教えて下さい!
今日の10時か11時くらいから離乳食始めようとしていますが、 やっぱりあげる直前に作った方がいいんですかね? 余ったら冷凍はしますが、今日食べる分は、どれくらい前なら作って大丈夫ですかね?
ベビーフードのお弁当シリーズって、体に良くないのですか??あと、よく野菜もコーンやミックスベジタブルなど冷凍になっている生協の国産やオーガニックシリーズの物を利用するのですが、、賛否両論あるかとおもいますが、あまりよくないですか?どちらの意見でも聞かせてくだ…
先月から仕事に復帰しています。 生後11ヶ月の娘は保育園の後は、義実家で面倒をみてもらっています。私の帰りが18時半頃になる為、義母が離乳食を食べさせてくれます。いつも手作りのお粥とおかずにレトルトのベビーフードを食べさせてくれるのですが、毎日ベビーフードというの…
冷蔵庫をすっからかんにしてしまった私も行けないのですが、娘が体調が悪かったので今日は買い物に行けず、冷凍のうどんがあったので昼はそれを食べました。 旦那に連絡して夜はそういうわけで私の分も一緒に出来合いのご飯を買ってきて欲しいと言ったのですが、帰ってきた旦那…
離乳食用のホワイトソースを作って冷凍しようと思ってます!どのように作ったらいいですか?バター小麦粉牛乳だけで味付けはしない方がいいですよね?
離乳食初期です。ほうれん草の葉の部分を湯がいてつぶして裏ごししたものを少しずつ冷凍しておいたのですが使う時にレンチンしたらパサパサというかボソボソというかになってしまって上手くいきませんでした(T_T)お湯を足しても分離するというかなんというか… 人参は上手くいった…
2つ質問があります😭🙇 ①離乳食を6ヶ月からスタートして今日で1ヶ月経ちました。2回食はいつからにしようかと思っていて、昨日夕御飯作っているとき豆腐を使っていて豆腐は冷凍に向かないからせっかく豆腐使ってるし少しあげてみようと思い裏ごししてあげてみたら食べました。…
もうすぐで1歳になる息子の食事なのですが 今1回の食事で大体米100g、野菜50g、肉or魚20g をあげています。 けど足りないみたいで大泣きです… もっと増やしてもいいのでしょうか? そもそもきちんと計らないといけないものですか? 冷凍ストックしているので計るのが面倒で… 野…
カレーって冷凍しても大丈夫ですか?? ジャガイモは入れないです!! 適当に済ませる予定でしたが、買い物から帰ってきたら近所からカレーのいい匂いが。。。 簡単に豚肉、玉ねぎ、人参のみで作る予定です!! ただ水分多めのカレーになる気がします😵 明日は家でご飯食べない予定な…
リッチェルの冷凍できる容器、15mlと25mlどちらが使いやすいですか😣? 50mlは後々買おうとは思ってます!
子供用に鯛の切り身を焼いたのですが、これは冷凍保存できますか? その場合、一切れずつラップで包めば良いのでしょうか。 解凍はどのようにしたらよいですか?
冷凍したお肉を料理する際、臭みが残らない解凍の仕方や料理の仕方を教えてください!
今日スーパーで安く鶏胸肉を2かたまり買ってきました!主人のお弁当用、普段のおかず用に切りわけて、数種類下味冷凍しようと思います(●´ω`●) なにかおすすめの味付け等ありましたら教えて頂きたいです^ ^
離乳食をはじめて1ヶ月経ったのでミルクパン粥を作ってみようかな?と思うんですが、食パンはまだ早いでしょうか? まだうどんなどもあげたことないですが、食パンやうどんも冷凍できますか?
もうすぐ離乳食を始めようと思っています🙋 私自身、料理が苦手だし面倒くさがりなので、出来る限り簡単に楽に済ませたい!と思っています💦 離乳食はまとめて作って冷凍保存するママがほとんどだと思いますが、オススメの冷凍保存容器があれば教えてください!✨ お粥、ダシ汁、…
平日メニューの作り置きでオススメ品を教えてください!平日は仕事のため、土日にまとめて平日の料理を作り置きをする予定です。冷凍できて美味しいくメニューを教えて欲しいです。
「冷凍」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…