女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
すごくイラつきました。 旦那が単身赴任なのですが、この週末帰ってきました。 帰ってくるなり、ふりかけはこっちから使わないとダメだ、食料を無駄にするな、冷凍したカレー使ってくれって言ったのにまだ残ってる、とお小言が続き、食べないなんて言ってない、ちゃんと考えて回…
台風対策、停電対策で明日の午前中にご飯多めに炊いておこうと思うのですが、どのように保存したら良いですか? 普段は冷凍保存なので冷蔵庫にご飯を入れておいた事がないのですが、どのように温めたら美味しいですか?
じゃがいもって、茹でて冷凍したらパサパサになりますかね😅💦💦 じゃがいもがたくさんあるので、シチューやジャーマンポテトとかを作って、冷凍しようかなと思うんですが、パサパサになりそうで。。。
そうめんの冷凍ストック作ったのですが、めっちゃ大変でした😭 ダイソーの麺カッター全然切れないし💦 仕方なく包丁でみじん切りにしましたがまな板にめっちゃ引っ付くし💦 皆さんどうやってますか?
明日来る台風の影響で、もし停電になってしまったら離乳食はどうしますか? 冷蔵庫が使えないと、冷凍ストックがダメになってしまうので...。
台風の為におにぎりを作る方多いみたいですね… おにぎりはただの白米をおにぎりの形にして保存するってことですか? 何か中に入れたり混ぜたりするんですか? 冷蔵庫?冷凍庫?どちらに保存するんですか?
先週から本など見ながら離乳食開始しました。ただ分からないことが多過ぎるので教えてください! ・1つの野菜は何日ぐらい続けましたか? ・果物はどのくらいで始めましたか? ・タンパク質は豆腐から始めようと思っていますが、アレルギーが心配で3日続けようと思っています。…
1週間買うまとめ買いは基本こんな感じです。 胸肉 鶏肉 肩ロース ミンチ肉 きのこ類 豆腐 ピーマン キャベツ もやし 人参 玉ねぎ バナナ パン 牛乳 ヨーグルト うどん 白菜 鮭 ウインナー みかん缶詰 卵 レンジで食べれるパスタ 冷凍餃子 じゃがいも ぐいらで4000円〜50…
昨日解凍ロールキャベツを買って冷凍してしまいました💦まだ食べられますか?
停電してしまったとき、冷凍庫や冷蔵庫の中身はどうすればいいでしょう? 対策ありますか😣?
金曜日だからうれしくなって今日はリスニング帰り道にしないでコロッケパン買って、帰宅後冷凍の坦々麺とコロッケパン食べちゃった😓 洗濯機まわしたり片付けは少ししたけどバチェラー見て金曜日満喫💓 来週バチェラー楽しみー‼️ 実家編大好き😍 ミルクあげたら寝ちゃったから私も…
冷凍庫に1日じゃ食べきれない肉と魚介類たち… 停電したら恐ろしい… 絶対臭う… どうしましょーーーう😭😭😭
台風対策についてです 冷凍庫にあるものを調理しておいた方がいいと聞きますが皆さん料理されましたか? 停電してからガスコンロでやっても遅くはないですよね? 停電するかも分からないし(;´Д`)
離乳食、完食後、お子さんが足りないー!となったとき、何を追加でだしますか? 食欲旺盛の3回食の娘がいます。炭水化物とタンパク質は一応規定量を、野菜、果物は目分量ですが、多分規定量より多めにあげています。最近足りないのか、ご馳走さまのあと、グズグズします😥 結構食…
冷凍してました。 賞味期限9月20日。 煮付けにしようと思いますが、3歳2ヶ月の子供に食べさせれますか?
10ヶ月の娘に 溶き卵を入れたうどんの汁を作ったんですが、 多めに作ってしまい、冷凍したいのですが 卵が入ってても冷凍は大丈夫でしょうか?
台風に備えて、お米多めに炊いたとしたら、冷凍でいいんですか? コンロないです、、、 冷凍したのが自然に解凍されてもやはり食べれないですよね😂? コンロなければ多めに炊いても意味ないですかね?
台風怖いですね💦 いくら準備してもふあんです😅 カップ麺大人3人3日分 BF3日分 トイペ 以上は買ってあり 冷蔵庫の中の生物を調理し冷凍(万一停電でも自然解凍で) カセットコンロはすぐ出せるところに置いておく 飲み水は2Lが1ケース 家の周りのものは中へ ポータブル充電器は…
娘に離乳食を作り置きしています つわりがひどくて楽な時に作ってます😫 ミートソースを作ったのですが、 冷凍保存できますか?
埼玉県在住です。 断水、停電が起きるとしたら明日の夕方頃でしょうか? いつ頃にお風呂に水溜めたり、おにぎり作っておくか迷っています。。 冷蔵庫保存したおにぎりは1歳の子供に食べさせても大丈夫でしょうか? いつも冷凍ご飯を解凍してあげていたので。。
離乳食初期、カレイに挑戦しようとしてます☺︎ カレイは冷凍のものしかないのですが、 それでも大丈夫なんでしたっけ?🤣🤣
台風対策について お米を多く炊いておくといいと聞きますが 先程5合炊いたのですが これはそのままお釜にいれといていいのか 冷凍したら停電したら使えないし おにぎりにしておいた方がいいのですかね? おにぎり何日くらい日持ちするのか(^◇^;) 明日でもよかったかな(^◇^;)
台風対策でおにぎりを作るっていうのをよく見かけるんですが、それって冷凍するのですか? それとも作り置き的な感じなのですか? 冷凍ごはんはあるけど、それは自然解凍じゃ美味しくないのかな😂
母乳の冷凍期間とかってあるのでしょうか?
豆腐の離乳食ってなんであんなパサパサ?ゴワゴワ?になっちゃうんですか? 豆腐を細かいみじん切りにして小分けに冷凍しますが 茹でた時点ではとても柔らかくツルツルしてるのに 冷凍して温めてあげるときはパサパサになって硬く?なってます。 何かやり方があるのでしょうか?
電子レンジで作るお粥で、コレ使ってる方教えてください💦 10倍がゆを作ったんですが、このスプーンは小さじ1ではないですよね? 作った時に多かったので、小さじ1計って違う離乳食食器に移して食べさせたんですが、咄嗟に普段使ってる小さじスプーン(ステンレス製、消毒はもちろ…
台風19号に関して質問です 娘は離乳食であげる前に毎回手作りではなく冷凍ストックを温めてあげてます😥明日台風19号が直撃する地域に住んでいて停電の可能性もあります(台風15号で停電しました💧) 少しストックが減ってきたのでいつもなら追加で作り足すのですが停電で冷蔵庫が使…
台風に備えて、ご飯を多めに炊きます! (大人4人 子供1人)で生活してます☺️ 炊いたご飯はおにぎりにして保存しようと思うのですが 冷蔵庫 or 冷凍庫 どちらが好ましいですか? あとおにぎりは全部 塩むすびにする予定ですがおすすめありますか?
夫婦二人とこども一人だと、冷蔵庫の要領はどれくらいが適していると思いますか? ・わりと買いだめ・作りおき・冷凍保存をする ・病気のため注射器を冷蔵庫に10本ほど常に入れておく必要がある(1本が高さ3センチ長さ20センチくらいの箱に入っています) といった理由で605Lを買…
「冷凍」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…