「生後1ヶ月半」に関する質問 (58ページ目)

吐き戻ししやすい子で、授乳中こまめにゲップさせるようにしている方いますか? 生後1ヶ月半の男の子なのですが、かなり吐き戻しが多くこまめにゲップをさせようとしているのですが、この世の終わりかのように泣き叫ばれます🤤 ゲップ出たとしても吐き戻しはあるのですがすこし…
- 生後1ヶ月半
- 男の子
- 授乳中
- 息子
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 2

搾母乳+ミルク育児について 生後1ヶ月半の子を育てています。 扁平乳頭のため入院中から直母ができず、1ヶ月検診までは保護器ありで授乳→ミルクを足すというやり方でしていました。 しかし最近保護器拒否が始まり、保護器をいくつか変えて試したものの上手くいかない状態です。…
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 1







うんち漏れします💦 現在生後3ヶ月、体重6キロ程。オムツSサイズです。 生後1ヶ月半頃からうんち漏れするようになりパンパースからムーニーに変えていました。ムーニーに変えてからはよほどうんちが多量に出ない限り漏れませんでしたが、ここ最近また漏れる回数が増えてきました…
- 生後1ヶ月半
- オムツ
- 体重
- 生後3ヶ月
- パンパース
- はじめてのママリ
- 3



生後1ヶ月半の娘と私の2人で一緒に回転寿司行きたいんですが、大丈夫ですかね?どうしても今日お寿司をたくさん食べたい気分です!!! 14時ごろにテーブル席で、ベビーカーで。1時間ほど。 の予定です。あと、もしミルクが必要なら回転寿司のお湯使えるよなと思ってるんですが🤔
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- ベビーカー
- 夫
- 寿司
- はじめてのママリ🔰
- 3

うちの子吐き戻し多いよという方にお聞きしたいです🙇♀️ お出かけの際吐き戻しの対策はされてますか? 生後1ヶ月半なのですが、吐き戻しがかなり多くてお出かけとか考えられません😭 授乳から時間がたっても普通に吐き戻してしまうので(大量の時もあります…)近所にお散歩に行く…
- 生後1ヶ月半
- お宮参り
- レンタル
- 抱っこ紐
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月半の息子です。 便秘っ子です。 3日に一回、お餅のような水分のないうんちをします。 プロバイオ使ってます。 綿棒浣腸は全然反応便出ません。 小児科や助産師に相談しても綿棒浣腸しか言われません。 このままでいいのか悩んでいます、、 同じような方いますか?
- 生後1ヶ月半
- 小児科
- うんち
- 息子
- 助産師
- はじめてのママリ
- 0



首すわり前の赤ちゃんが横抱きできるスリング、教えてください😖 生後1ヶ月半で5.5kgの大きめベビーが横抱き大好きちゃんでして… オススメあればお願いします🙇
- 生後1ヶ月半
- スリング
- 赤ちゃん
- ベビー
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月半になりますが、昨日から急に昼間あまり寝なくなりました💧 それまでは寝るとつづけて2時間は寝ることが多かったのですが、昨日から寝てもおしゃぶりがなかなか外れなかったり泣いて起きてまた寝たりと眠りが浅いです。 抱っこ紐で散歩してたらおとなしくすぐ寝ます笑 …
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- スタイ
- ママリ
- 1

生後1ヶ月半くらいからアンパンマンメリーをベビーベッドにつけているのですが五分くらいで飽きちゃいます🥲 ベッドメリーよりフロアメリーのほうが楽しいでしょうか?🤔
- 生後1ヶ月半
- ベビーベッド
- アンパンマン
- ママリ
- 1




おむつ テープS いつまで使用してましたか? 生後3ヶ月なりたてBOYです👶 体重は6キロを超えたくらいで太ももムチムチです🦵 現在はパンパースのテープSを使用してます (生後1ヶ月半でSを使い始めたときに太ももに跡が出来るのが気になり4ブランド1パックずつ購入して試しました…
- 生後1ヶ月半
- ブランド
- 体重
- 生後3ヶ月
- パンパース
- はじめてのママリ
- 8


ミルクの量を増やすタイミングがわかりません。 生後1ヶ月半の赤ちゃんを混合で育てていますが、ミルクのみの回では一回だいたい120ミリです。 この時期皆さんどれくらいあげてましたか?
- 生後1ヶ月半
- 混合
- 赤ちゃん
- ミルクの量
- ママリ
- 1



大学時代の友人の結婚式に参列するか迷っています。 出産予定日が5/1で、結婚式は6/15です。 友人とは大学卒業後も仲良く、私が結婚する前までは、一年に2.3回会う関係で、友人の中ではかなり大切な存在です。 出産育児等がなければ行く一択でしたが さすがに産後1ヶ月半の子…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 出産予定日
- はじめてのママリ🔰
- 7

