女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
神奈川にお住まいの方、 明日保育園行かせますか? 地震やら台風やら怖くないですか?🥲 まだ決めきれずにいます…
最近小学生の子どもの食欲がありません。元気?もないような気がします(T-T) 最近すごく怖がりで、玄関の鍵や物音、地震や台風などかなり敏感です。 夜も1人で寝られなくなってしまいました。 ストレスから食欲不振になったお子さんいらっしゃっいますか? どのように乗り越…
地震の時の避難基準みなさんどう考えてますか? うちの場合は 築年数5年 津波は来ない 土砂災害等も大丈夫な所です 私は専業主婦、 夫の職場は歩いていける距離 子供は2年生と2歳 自宅は一応備蓄ありだけど実際どれくらいもつのか分からない 避難所までは徒歩30分くらい と…
もう地震嫌だ…近頃神奈川揺れすぎこわい この間の震度5の余震なのかな やだなぁ…
南海トラフ地震の影響で、皆さん水を箱買いされてますよね??(我が家はまだです💦) その水は飲む専用ですか?? 我が家はいつも箱でお茶とアクエリアスを常備してますが、飲むだけなら水買わなくても、今あるお茶とアクエリアスでもいいって事ですかね?😅 水を買う意図がよく分…
最近よく揺れるなぁ… しかも決まって神奈川西部が震源… 今日は娘が丁度寝たとこだったからパニックにならずにすんだ… でも寝る直前に娘が急に地震グラグラとか言ってたからその矢先での地震は怖いぞ😱
実家帰るけど最近関東地震頻発してるから心配や
なんか揺れた気がする😭💦💦 台風に地震はやめてほしい💦
祖母についての相談です。 施設に入れたい私&お母さんVS意地でも施設に入りたくないパーキンソン病の一人暮らしの祖母です。 数年前にパーキンソン病を発症しました。それと同時に一気にボケ?が始まりました。 身体が弱くて、思うように体を動かせない(歩けない)のに、なん…
今年は花火見れないかなー😭 地震のせいで延期になったし 延期の日は行けやんし😭 休みの日でどっか花火やってるとこに 行こかな😂 子供の浴衣も新しく買ったのに 着せてないし😭
ラジオをもらいました。 南海トラフなど地震への備えが見直される中、ラジオをもらったのですがコンセントで動きます。 我が家はテレビがアンテナがなく映りません。 しかし太陽光と蓄電池があるので一時的には電気には困りません。 電気が使えないとこのラジオは使えないので…
倉敷市の中心部にマイホーム建てます。 火災保険、何をどれだけつけてますか? 水害?は必要でしょうか? 地震はどうでしょうか? 倉敷市に越してきてまだ一年なので教えていただけたら嬉しいです。
小3女子についてです。 お友だちのお母さんがプールに連れて行ってあげると誘ってくれました。生後間もない赤ちゃんがいるから大変だろうと連れ出してくれるそうなんですが... うちから30kmくらいある場所が目的地です。すごくありがたいのですが、あれこれ不安が多い性格でして.…
地震や災害時用の防災リュック、現金いくらぐらい入れていますか?😌 一応小銭と千円札で5000円入れているんですが、もっと入れといた方がいいですかね😂 でも一時避難→その後に避難所で過ごすにあたって、防犯的にどうかなとも思って。 防災リュックは家族分用意しており、 大人…
【退院後の粉ミルクについて】 8/14に出産した、初ママ?です。 今日、退院前指導があって、病院での粉ミルクは ビーンスタークのすこやかM1を使っていると知りました…。 今思えば、ビーンスタークがのチラシを貰っていたのに、 気づかなかった自分がアホだなと思うのですが…🥲…
この台風が過ぎ去った翌日、よく晴れていたとしても沿岸部(海が近い場所)へ遊びに行くのはやっぱり避けた方がいいでしょうか?💦 あと地震の件も考えると…😣
地震への備え 神奈川住みです 普通の一軒家です 海の近くですが丘の上なので津波は来ないと思います 南海トラフ地震 神奈川も震度6がきたらインフラとまりますよね💦 避難所が溢れかえってる可能性も考えて自宅待機を視野に入れて どこまで備えを買おうか悩み中です ☀︎ソーラ…
南海トラフが怖いです。 築52年のRC鉄筋コンクリート 4階建のマンションの 3階に住んでいます。 私達の塔の1.2.4階は空き家になっています。 他の塔の部屋はぼちぼち埋まっています。 階段、家も所々にヒビは入っています。 夫はRCやからここにいる方が安全と いいますが、 ネ…
南海トラフ地震。 予言者…。というか未来から来た人ってゆーツイートあったけど…… ハズレて良かったよ!!!! 昨日、ソワソワしてしまってた。
地震が怖いなと思っていらっしゃる方で、 寝室と、普段過ごしている部屋が違う方、 ヘルメットやくつ、寝室以外においてますか?? 我が家は寝室が三階、普段過ごすリビングが二階、お風呂が一階(もちろん玄関も)です。 (古い家です) ヘルメットや靴は三階の寝室に置いており、…
旦那が無理です。離婚したほうがいいのか考えてしまいます。 旦那は基本温和なほうですが、子供が言うことを聞かなかったりコントロールできないと口が悪くなったり巻き舌になってキレたりします。 今朝も、車で1時間ほどの義実家へ訪問しお墓参りの予定でした。昨夜から子供に…
おはようございます。南海トラフが心配すぎて このお盆も自分がいない時に地震が起きて 家族の身に何かあったらどうしようと考えてしまって 免許の更新や病院にいかなきゃいけないのに なかなか行けずにいます😓 憂鬱で気分が沈んでしまいます。どうしたら良いでしょうか
一人で小さな子供二人を連れて逃げないといけない方、避難バックはリュックにしてますか? 1歳児と今年3歳の子なのですが二人抱えて避難と思うと一人抱っこ紐でおんぶ、一人抱っこになりそうなのですがバックは大きめのショルダーがいいですよね💦😥 日本海側なので南海トラフ地震…
地震についてです! 来週子ども2人つれて新幹線で2時間の場所に行く予定だったのですがみなさんならどうされますか?😭 パパが仕事で私が二人連れて行く予定です。 地震のこともあるしやめた方がいいですかね?💦
【災害バッグ】 今回の地震で南海トラフ、首都直下がより身近に感じました。災害用の持ち出しバッグは昔作ったものの、奥底に眠っていて、賞味期限等再度確認しなければと思っています。 そこで、0歳、3歳の子どもの荷物+大人2人分をまとめたいのですが、皆さんは一つのリュック…
[防災グッズ、どれくらい準備してますか?] 先日の地震で、防災グッズを準備している方が増えてると思いますが、どれくらい準備していますか? 職場の人は、常にバッグに防災ポーチ、車には車載用防災グッズ、家には3日分の食料と防災グッズ、さらに、避難用の持ち出し用リュ…
みなさんは夫婦での金のやり取りはどのようにしていますか? 現在9ヶ月の娘とお腹に7ヶ月の赤ちゃんがいます。 去年の10月から産休に入り、現在育休中。 そのまま10月半ばにまた産休に入ります。 旦那とは産休前までは 家賃、光熱費、生活用品、食費など 全て割り勘でお金を払…
宮崎県都城に住んでます。8/8に大きな地震で、色々最近考えるようになり、ほんとにないと困りそうなやつとか、地震体験者の経験談を読んだりして必要な物を揃えて行こうと思います。家で過ごせた場合とか色々。食料も、ご飯とかも、ちょっとずつでも、冷凍してれば湯煎して食べれ…
海に行く予定のある方、最近の地震後は予定変更されましたか? 地震来て津波来たらと思うと予定変更するべきだよなと思いつつも迷っています。 今年は海に行く予定あったので、プールなども特に行かず楽しみにしてた感じです。 海からプールに予定変更しましたか? 批判はご遠慮…
どちらの幼稚園にするか悩んでいます。 満3歳で入園を考えています。 【A】幼稚園(私立) 自宅から車で10分程 幼稚園バス来ない 海より少し離れている 二階建ての園舎 園舎綺麗 先生若い 見学に行った時の担当の先生は印象普通 園庭解放に行ったが無償で園庭を開放するのみで付…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…