女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今緊急地震速報が来たんですけどみなさん大丈夫ですか?
職場のロッカーで着替えてたら電話かと思ったら地震速報?!
地震速報無理無理無理 音怖すぎ
臨月に入ってから地震の初期微動みたいな小刻みな胎動を感じます😣長くは続かないのですが、赤ちゃんはどんな動きしてるのでしょうか?バイブレーションみたいにブルブルブルって感じで地震?!と思って目が覚めると胎動です😣笑 今まではムニーっとしたぬるい動きの胎動やしゃっく…
戸建購入された方にお伺いします! 購入後にかかるお金って何々あるのでしょうか? ①・固定資産税 ②・団体信用生命保険 ↑は、毎年かかりますよね? 参考までに、いくらかかっているか教えてほしいです✨ それと良くわからないのが、 ③・都市計画税 というのもかかりますか? かか…
うわ。地震だーーーー😭😭😭😭😭
なんとなく体が揺れてる気がする コップの中身は揺れてないから地震ではない この感覚怖い、なんだろう
家についてご相談です。 ●家の火災保険、地震保険等はハウスメーカーが勧めている保険に入ってますか?? ●住宅ローンは家とは別に少し多めに借りましたか? ご意見お願いします(>人<;)
地震や台風などの被害にあって避難生活しなきゃならなくなり実際に避難した方にお聞きしたいです!!! 絶対にあったほうがいいものってありましたか??🤔 季節にもよるとは思いますが💦 まったく災害グッズなど用意してなくてこれはあったほうがいいとか日頃から多めにストック…
寝る場所についてです!今シングル+セミダブルで3人で寝ています。 寝室は6畳なのですが、マンションの角部屋で柱が室内に食い込んでるタイプ?で真四角でないため、すでにぎゅうぎゅうです💦 とりあえず足元に布団1枚の長さの3分の1くらいは敷けるので、折り畳んでそこに赤ちゃ…
宮城県多賀城市新田あたりにお住まいの方いますか?? 引っ越しを検討中です。 津波の被害はなかったかと思いますが、地震による液状化、大雨の被害が気になります💦 ご存知の方教えて下さい🙇
災害時についてです。 日本は災害だらけですよね😔 私は大きな地震を経験した事がありません。 アウトドアをやるので、災害時の事も考えてガスコンロや寝袋なども揃えています。食料品、水、マスク、石鹸などもなるべく備蓄しようとしています。 今はコロナのこともあり、テン…
戸建てを購入すると、入るべき保険はどんなものがあり、おいくらくらい支払っていますか?(年払いでしょうか?) 火災保険や、地震保険等…。 教えてください!
ハウスメーカー選びについてです。 一条工務店と東栄住宅の注文で迷っています。 旦那と意見が合わなくて、私は一条一択!て感じなのですが、旦那は一条は標準とか機能はいいけど、高いから埼玉の川越ら辺になってしまうのと、東栄住宅はそんなに高くないので和光市で建てられそ…
格安SIMどこがおすすめですか? 今旦那とソフトバンク使ってます! 速さとかサービスの安心で言ったらワイモバイルが良さげですが、安さは楽天モバイルかなと気になってます! 楽天モバイルはエリアが関東内でないと繋がりにくいとかありますか? いざという時に使えないと怖い…
扉ガンガンしてくるの誰!?って思ってたら地震だった…
家にどれだけの保険を掛ければ良いのか分かりません。 おすすめを教えてください。 現時点で火災、風災の保険は建物のみで入ってます。 ここにプラスで水災、破損、地震も 建物のみで入ろうと思っています。 破損保険はどんな時に適応なのか (フローリングなどの傷も適応されま…
地震後や自然災害被害があってボランティアに 行かれてる方の映像を見ると、 わたしも現地に行って出来ることがあれば 行きたいなと昔から思ってました。 ですが、簡単には行くことはなかなかできず 息子がいると尚更息子と一緒にも 息子を置いてもいけそうにはないなと思って 悔…
仮定の話しです⚠ もし大地震が来たとして家が無事だったとすると自宅待機(外に出たり)ですか?それとも近くにある避難所に行けばいいですか?幸いにも大地震にあった事がありませんが、南海トラフ地震が起こる場所に住んでいます。
私はわがまますぎるでしょうか? 7ヶ月になる娘の母です、現在賃貸アパートに住んでいます。今度引越しをすることになったのですがその家が夫の祖父母の住んでいた家です。(祖父は亡くなっており、祖母は施設に居て帰ることはないようです) 昔ながらの一軒家という感じで長いこ…
4年前の中古物件を購入しようかと思っているのですが住宅性能評価を取得してないとの事です。これは今からでも取得できるか頼んだ方が良いのでしょうか?もしこのまま取得なしの場合、地震がきたりして壊れた場合にデメリットはありますか?🤔
防災・避難について。 子供を連れて荷物持って、急いで逃げなくてはいけない状況って、水害くらいですかね? 地震だったら取り敢えずその場でやり過ごすか倒壊の危険があるなら近くの広場で収まるのを待って、ぼちぼち向かっても大丈夫ですよね? 家事とか単発だった場合は身一…
もう6年ほど連絡を取っていない元彼から 突然連絡が来ても何とも思わないですよね💦? お互い結婚もしていて、 お別れしてから共通の友人の結婚式で会ったりもしましたが その際も話していません。 私の住んでいる地域で地震があり心配して 連絡してくれたようで… それに対する…
40分くらいで寝てるところを誰かに覗かれてる夢と地震の夢みた。気味悪い 眠りが浅いからか😭 ウトウト〜ハッ😲ってやつの繰り返しで疲れる 朝まで爆睡できる日が早く来て欲しいな笑
何しても泣き止まず、1時間以上ギャン泣きされて頭おかしくなりそう〜 大音量の緊急地震速報を1時間以上聞かされてる〜って感じ 可愛いし大切だけど、勘弁してくれ…殺してくれ…と思う夜です…
これは虐待になりますよね?😔 親戚が子どもが寝たあとに 夫婦ふたりで外食したりしています。 家に子どもふたり置いてきぼりにするのって だめですよね? 車でもよく子どものみで待たせたりしています。 私は地震や誘拐など怖いので コンビニですら子ども連れていきますが どう…
なんか本当に心が沈む事が多い時代になってしまいましたね😢 地震にコロナに水害に……テレビに出ている方が自ら命を経ってしまう…… 気持ちが不安定になります😢
築19年の戸建てなのですが(2000年基準以降の木造です)、 火災保険は入る予定ですが地震保険に入るかを迷っています。(古いし、家財といっても中古や安物ばかりで高級な物は一切無いため) 参考にしたい為、皆様の意見を聞かせていただけたら幸いです。 また、同じように古い…
やな感じ。。耳鳴り、、地震起きませんように😖
家を建てて引っ越ししたときつわり真っ只中でした。 点滴に行くほど血液検査も悪い中、産まれたあとは大変でできないからと旦那側の両親と姉家族がきました。 ご飯は切って準備して持って行って食べるだけなら大丈夫よね?いいながら、材料のみ持ってきて作るのは私でした。 家…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…