

💩便P🌟
地震時避難した時(車中泊)は
ガソリン
車用携帯充電器
カセットコンロ、ガスボンベ
使い捨て食器、割り箸
とりあえずの食べ物、飲み物
タオル、着替え、おむつ、おしりふき、歯みがきセット
上着か毛布
は絶対的に必要でした!
1週間以内には食料、おむつ、ナプキンはめっちゃ届きます!ですがお尻拭きやガスボンベは少量あるかないかレベルでした。避難所は人がごった返していて落ち着かない所か食料も避難所によりけりで支給されても2人でおにぎり1つとかでした。
ガソリンは3.4時間程並んでやっと入れれる!と思いきや1台20Lと制限もかけられてました。
コメント