女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
災害時についてです。 日本は災害だらけですよね😔 私は大きな地震を経験した事がありません。 アウトドアをやるので、災害時の事も考えてガスコンロや寝袋なども揃えています。食料品、水、マスク、石鹸などもなるべく備蓄しようとしています。 今はコロナのこともあり、テン…
戸建てを購入すると、入るべき保険はどんなものがあり、おいくらくらい支払っていますか?(年払いでしょうか?) 火災保険や、地震保険等…。 教えてください!
ハウスメーカー選びについてです。 一条工務店と東栄住宅の注文で迷っています。 旦那と意見が合わなくて、私は一条一択!て感じなのですが、旦那は一条は標準とか機能はいいけど、高いから埼玉の川越ら辺になってしまうのと、東栄住宅はそんなに高くないので和光市で建てられそ…
格安SIMどこがおすすめですか? 今旦那とソフトバンク使ってます! 速さとかサービスの安心で言ったらワイモバイルが良さげですが、安さは楽天モバイルかなと気になってます! 楽天モバイルはエリアが関東内でないと繋がりにくいとかありますか? いざという時に使えないと怖い…
扉ガンガンしてくるの誰!?って思ってたら地震だった…
家にどれだけの保険を掛ければ良いのか分かりません。 おすすめを教えてください。 現時点で火災、風災の保険は建物のみで入ってます。 ここにプラスで水災、破損、地震も 建物のみで入ろうと思っています。 破損保険はどんな時に適応なのか (フローリングなどの傷も適応されま…
地震後や自然災害被害があってボランティアに 行かれてる方の映像を見ると、 わたしも現地に行って出来ることがあれば 行きたいなと昔から思ってました。 ですが、簡単には行くことはなかなかできず 息子がいると尚更息子と一緒にも 息子を置いてもいけそうにはないなと思って 悔…
仮定の話しです⚠ もし大地震が来たとして家が無事だったとすると自宅待機(外に出たり)ですか?それとも近くにある避難所に行けばいいですか?幸いにも大地震にあった事がありませんが、南海トラフ地震が起こる場所に住んでいます。
私はわがまますぎるでしょうか? 7ヶ月になる娘の母です、現在賃貸アパートに住んでいます。今度引越しをすることになったのですがその家が夫の祖父母の住んでいた家です。(祖父は亡くなっており、祖母は施設に居て帰ることはないようです) 昔ながらの一軒家という感じで長いこ…
4年前の中古物件を購入しようかと思っているのですが住宅性能評価を取得してないとの事です。これは今からでも取得できるか頼んだ方が良いのでしょうか?もしこのまま取得なしの場合、地震がきたりして壊れた場合にデメリットはありますか?🤔
防災・避難について。 子供を連れて荷物持って、急いで逃げなくてはいけない状況って、水害くらいですかね? 地震だったら取り敢えずその場でやり過ごすか倒壊の危険があるなら近くの広場で収まるのを待って、ぼちぼち向かっても大丈夫ですよね? 家事とか単発だった場合は身一…
もう6年ほど連絡を取っていない元彼から 突然連絡が来ても何とも思わないですよね💦? お互い結婚もしていて、 お別れしてから共通の友人の結婚式で会ったりもしましたが その際も話していません。 私の住んでいる地域で地震があり心配して 連絡してくれたようで… それに対する…
40分くらいで寝てるところを誰かに覗かれてる夢と地震の夢みた。気味悪い 眠りが浅いからか😭 ウトウト〜ハッ😲ってやつの繰り返しで疲れる 朝まで爆睡できる日が早く来て欲しいな笑
何しても泣き止まず、1時間以上ギャン泣きされて頭おかしくなりそう〜 大音量の緊急地震速報を1時間以上聞かされてる〜って感じ 可愛いし大切だけど、勘弁してくれ…殺してくれ…と思う夜です…
これは虐待になりますよね?😔 親戚が子どもが寝たあとに 夫婦ふたりで外食したりしています。 家に子どもふたり置いてきぼりにするのって だめですよね? 車でもよく子どものみで待たせたりしています。 私は地震や誘拐など怖いので コンビニですら子ども連れていきますが どう…
なんか本当に心が沈む事が多い時代になってしまいましたね😢 地震にコロナに水害に……テレビに出ている方が自ら命を経ってしまう…… 気持ちが不安定になります😢
築19年の戸建てなのですが(2000年基準以降の木造です)、 火災保険は入る予定ですが地震保険に入るかを迷っています。(古いし、家財といっても中古や安物ばかりで高級な物は一切無いため) 参考にしたい為、皆様の意見を聞かせていただけたら幸いです。 また、同じように古い…
やな感じ。。耳鳴り、、地震起きませんように😖
家を建てて引っ越ししたときつわり真っ只中でした。 点滴に行くほど血液検査も悪い中、産まれたあとは大変でできないからと旦那側の両親と姉家族がきました。 ご飯は切って準備して持って行って食べるだけなら大丈夫よね?いいながら、材料のみ持ってきて作るのは私でした。 家…
もし今東京で大地震が起きたら みなさん避難所に避難しますか? 家にいられるならいた方が安全ですかね… 子どもの食料とか、 これあった方がいいみたいなのありますか😭
ずっと2人目が欲しいと思ってきましたが、コロナがいつ落ち着くのかわからないことや、豪雨や台風・地震などの天災が頻繁に起きるような世の中になってしまっていることから、果たして今もうひとり子どもを産んで、その子が生きていく未来は幸せなのかと考え、悩んでいます。 ま…
どなたか教えて下さい😥 この度の熊本南部豪雨で従姉妹の車が浸水してしまいました。 車両保険もかけておらず多額のローンが残った状態です💦💦 激甚災害に認定されましたが、車への補助などあるのでしょうか? 調べても分からず… また、熊本地震の時などどうだったのでしょうか? …
災害が多い日本。 福島県に住んでいて原発の事や地震も経験してるのに 防災グッズ準備しなきゃって思ってるだけで ぜんぜん準備してない…。 娘と自分が困らないように準備しなきゃなのに 毎回「後でいいや〜」って思ってしまう…。
新築マンションを買われた方で、 住宅設備保証はやはり付けた方がいいですか? 10年98000円。。 正直火災・地震保険で10万近く飛ぶので 中々決めがたくて。
皆さんは、モヤモヤして実際に何かあったことはありますか? 私今、というか最近から「7月 地震」ってワードが頭に出て来てモヤモヤしてます。 なんなんだろこれ…
出産してから地震への恐怖感が酷くなりました。 東日本大震災を経験して以来、地震速報や地震がとても怖くなり、地震??など気にしたりすることがたまにありました。 (経験したとはいえ、津波が来たり知人を亡くしたりということはなかったのですが、、、。あの大きな地震…
昨日朝の緊急地震速報怖かったです。 あの音聞くと不安感が強くなり気分が悪くなります。 また大きい地震が来るのではないか心配です。 緊急地震速報がいつ鳴るのか不安でなかなか眠れません。 皆様は地震怖くないですか? 不安を軽減する為に何か対策している事ありますか?
今朝の地震のとき私が近くにいなくてひとりで怖くて(トイレ中でした。近くに旦那はいたけど)心細くて泣いてしまった上の子。 夜の夕飯のとき旦那が地震の話をしたら、朝のひとりで怖かったことを思い出して泣いてしまった上の子。 今まで地震で泣いたことなかったのでママがそば…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…