女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
横浜市戸塚区の認可保育園申請について! 本日より就業(予定)証明書が配布となりましたが、雇用証明書となにが違うのでしょうか??😭💦
岩手県在住の方に質問です! 盛岡市の方の方詳しいのかな? 岩手医大で出産した方 出産費用はいくらくらいでしたか? 切迫ひどく赤ちゃんも小さめってことで 医大か県立病院か日赤の大きな病院へ 行くことになると言われました。 今の状態だと医大のMFICU?という ところかな…
無認可の保育園に預けるのには認可同様書類が必要ですか? ・大分市 ・認可は申請済み ・求職中
尿道下裂の手術をされたお子さんを持つ方、手術に対して医療費はどれぐらいかかりますか?乳児医療の限度額で済みますか?市で申請して免除してもらう必要ありますか?(>_<)ヽ
本業(扶養外)+副業(本業が休みの日のうち週1,2度)をする場合、産休、育休はもらえるのでしょうか? 副業していると申請できなかったりしますか? 副業自体は会社的にOKです。
どうしていいのかわかりません😓 毎日悪さしかしない息子に怒ってばかりで疲れました💦 おおちゃくかったお子さんをお持ちの方、いつ頃落ち着きましたか? 正直毎日これだとしんどいです(´・_・`) そしてあま市周辺などで一時保育などあれば教えて欲しいです🙏🏻そろそろリフレッシュし…
離婚後の手続きについて。 先週離婚しました! 平日は仕事で8時から4時までです。 今出来ている手続きは 離婚届の提出 住所変更 印鑑登録 自分の新しい戸籍を作る これしか出来てません💦 戸籍謄本や住民票などは用意できたので これからは 郵便局へ行き住所変更と収入印紙を買う …
越谷市在住です。 保育園を来年の4月入所(0歳児)で入れたいと思ってます。 同居の義両親がいます。 義父…65歳 義母…62歳 同居の義母が勤めている美容院が、来年の4月いっぱいで店をたたみます。(義母はまだ働く意思がある為、職を探すみたいですが…) 申請時には就労してるので…
就労証明書についてお聞きしたいです! 共働きの今は育休中です11月から申請が始まるので用意をしたいのですが詳しく教えてくださる方お願いします! ①就労証明書は会社から貰うもの? ②夫婦どちらのも必要? ③その他知っておいた方がいいこと この3点お願いします💦
新潟市で来年度の保育園入園の申請を求職理由でされる方‼️または以前された方‼️ 申請書にある活動内容の所には何と書きましたか⁉️ 何と書いたら良いかわからなくて💦💦 良かったら教えて下さい🙇
教えてください! もう保険料の年末調整で使うハガキが送られてきました。今年1年間は育休のため、所得はありません。その場合、夫の方の年末調整で税制上の扶養に入れると思うのですが、私の保険料控除は申請する必要ないですよね??あと、住宅ローン控除も今年は私の分は出さ…
育児給付金のことについて質問させてください。 去年10月に子供が生まれました。1歳の10月は、保育園に入所は難しいと思い、はじめの育休申請を1年半年で出しました。会社からは、「1年で申請した時のみ、1歳時点で保育所に入所できなかった場合育児手当が延長できる」という話…
予防接種について✩︎ あと数日で生後2ヶ月になる娘を育児中です。 今県外に里帰りしているので予防接種を 生後3ヶ月から始めようか悩んでいます。 初めは里帰り先で受けようと思っていたのですが 私の住んでいる市では予防接種は 県外で受けると全て実費で後からお金も 返ってこな…
出産手当金はいつ入るのでしょう… 第一子 2017.2.22出産→6月1日入金 第二子 2018.6.22出産→10月1日かと思っていましたが入っていませんでした。 1人目の育休中に2人目妊娠し、仕事復帰はしていません。 申請したとき、書類に不備があり人事の方とやり取りをしたのでお金は出るの…
1歳8ヵ月の子供を育てています。 私は時短勤務の正社員で働かせて貰ってますが子供が気管支が弱いらしく未だに毎週と言っていいほど月曜日に熱を出したりして急遽お休みいただいてます(T ^ T) もちろん申し訳ないので欠勤にしていますが、そろそろ保育園の残留査定?で関わって…
練馬区で0歳児4月入園希望です。 アドバイスください😖 ①区のHPに 申請書および平成31年度版「保育利用のご案内」は、平成30年10月12日から配布します、とあるのですが、初日はかなり混むでしょうか? 書類の受け取りだけなら待たずに出来ますか? それほど混まなければそのまま…
横浜市の4月入園の保育園の申請関係は今日からではないのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいますか?
川崎市の保育園申し込みについて教えて下さい! 今日から4月入所の申請書類配布と聞いたので区役所に行ってきました。あったあった!と持ち帰ってきたのですが中身を読んでみたら、はじめて保育園に申し込みをする人は必ず相談してください!と書いてありました。 これって相談し…
保育園の申請書は配布期間内に取りに行けば大丈夫なんですよね?
H27.9に出産し、4月まで育休延長するため、8月に会社に必要書類は提出しました。 いつめ2カ月ごとに支給の手当が、 8月に1月分しか入っておらず (おそらく9月で一度育休が切れるから?) 延長申請が受理されて9月にもう1月分入金あるかと待っていましたが、今日10/1になっても入金…
保育園見学について教えてください🙇♂️🙇♂️ 急遽パートが決まり、早急に保育園の見学をして申請する候補を決めたいのですが、電話で空きがあるかどうかの確認をしてから見学の予約をした方がいいのでしょうか? それとも、空きがあるかどうかは確認せずに見学だけしていいと思っ…
児童手当ですが、8月生まれだと手続きの時期にもよると思いますが、出生届け出した日に申請すれば8月分から支給されますか? あと総額いくらもらえるかわかりますか? 年間ではなく、もらえる期間の総額です。 計算すればとかそういう解答は求めていません
川崎市、今日から保育園の申請書配布でした! 思ったよりもママさん達いて入れるか不安になってきた…😨
こども園、幼稚園の1号認定について教えてください。 来年から年少になる子をこども園にいれたいと考えてます。 今のところ、一つの園のみ考えてます。 しかし園に確認したら、 今月書類申請して 入園できるか決まるのはまだ冬くらいと言われました。 もし冬になって、希望し…
保育園の見学に行こうと思います。 11月に申請なんですけど今の時期に行くのは遅いですか? 言い訳になるかもしれないですが、夏から今にかけて、就職活動やその合間のアルバイトで忙しくてなかなか行けませんでした💦 申請の1ヶ月前に行ってしっかりしてない親だと思われないか不…
どなたか筆頭者に詳しい方いらっしゃいませんか?? 今、戸籍の事を調べていて主人側の戸籍や除籍謄本が要ります。 主人から見ての、お爺さん、ひぃお爺さんの戸籍や除籍謄本を貰う時は主人が筆頭者になりますか? それとも主人から見てのお爺さんになるのでしょうか🤔?? ちなみに…
育休中、旦那の扶養に入れることを知ったのですが、入らなくても配偶者控除って確定申告で申請できるのでしょうか?それとも早めに扶養に入った方がいいでしょうか?
保育園の申請をしに行ったのですが10月いっぱいで辞めるつもりで出産予定日は5月1日です。10月いっぱいといっても安静中で九月からいってません。上の人は辞めるのは知ってますが直接まだ言ってません。市役所に辞めるといったらとりあえず書類を持ってきてという事でした。これ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
マックのチーズアボガドマヨシュリンプ食べたことある方いますか😊? 美味しそうだなー時になっ…