女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
医療費免除について詳しい方教えて下さい! 2018年、2019年分を申請しに行きたいんですが、 提出する書類は病院の領収書ではなく明細書のみですか? パソコンで作って行った方が楽というのは知ってますが 自信が無いので今までの領収書、明細書を持って 直接行こうと思ってるん…
あーー保育園の2次は明日までですね… ぎりぎりなのにまだ迷ってしまいます。 10月にどうしてもまとまらず、1次は申請を出しませんでした。 2次は入れる確率が低いのもわかってはいるのですが、来年再来年のほうがさらに低くなりますし、いま申請を出したほうがいいのか… 育休が…
第2子妊娠が検査薬でわかり、 はじめて産婦人科にかかろうと思っています 仙台市太白区に住んでいて 住まいが名取よりです 第1子は県外で検診出産していて 勝手が分からないところもあり 質問したいです いずれ地元へ里帰り出産をするつもりで それまで検診のみの通院になると…
社会保険資格喪失証明書の申請して早2週間経過。 12月31日付で退職した職場が年金事務所に退職の際する手続きしていなかったみたいで、確認次第発行しますと言われたけどいつ来るんだ😅 先週元職場には年金関係はどうなってますか?って急かしたし、そろそろ来るかなー🙄 保険事…
今日、保育園の内定通知が届いたのですが、面接などについて経験されたママさん方にお伺いしたいです。 保育園で面接と健康診断をやるみたいなのですが、娘は【好中球減少症】という免疫力が低下する病気を持っています。 保育園の申請後に高熱が続いて入院した時に診断されたの…
こんばんわ✨ 保育園の事で悩んでます 皆さんの意見を聞かせてください!! 今、義実家から車で30分、義母は免許がないので電車、バスで1時間半ほどのところに住んでいます。 実家は他県で共働きの為あまり頼れません。 日中の子育てとかも不安でした この事もあり12月末に子ど…
1月21日に出産し、1月28日に児童手当の申請をしたんですが、1月分の支給分は受け取れないとのことなんですが、内閣府のホームページを見ると、 ○ 手当は、原則として、申請をした月の翌月分からの支給となりますが、出生日が月末に近い場合、申請日が翌月になっても出生…
増税後でいま住まい給付金の申請中なのですが、年収370万くらいだったらMAXもらえますかね?シミュレーションだと50万でしたがやっぱり変わりますかね🤔2ヶ月前に申請したのになかなか通知が来なくて💦
医療費控除について教えて頂けませんでしょうか?🙇 ①一昨年の年末に出産をしました。 分娩費用明細書の発行日は平成31年1月3日となっており、実際支払ったのはその日です。 明細書に書かれている出産日は平成30年ですが、この分娩費用は昨年分として申請しても良いのでしょうか…
保育園についてです。 落ちたので保活が振り出しに戻ります。 見学は行ったけど、希望に書かなかった園があり、そこが数人空きがある状況です。 また申請する際に希望しようかどうか悩んでいるので、皆さんなら希望するかどうかのご意見を頂きたいです。 ○希望したいと思った点…
すまい給付金申請書について、 教えてください! (自分で調べずすみません…) 新築・本人受領で申請するのですが、 住宅ローンと現金とは何でしょうか💦 どちらの申請書を使うものなのかわからず…
特別児童扶養手当なんですが、下の子が先天性心疾患のため12月げじゅんに申請し、結果待ちの状態です。 娘は手術し普通と変わらない日常をおくれますが ガーゼがダメになればその都度交換のため手術になります。 先天性の病気でも手当もらえなかった方いらっしゃいますか😭? 結果…
メルカリで今さっき 振り込み申請したのですが いつ振り込まれるのでしょうか?
3月生まれの保育園入園について 息子が3月生まれで育休中のもあって、3月、4月入園、両方申請をしました。 そして先週、ありがたいことに4月入園内定の通知がきました。 そこで3月入園の通知が20日前後に来るのですが、4月入園が決まってて3月入園内定もありえるのでしょうか? …
上の子連れて里帰り。予想以上にストレス溜まるー😱 どうせ産前、産後保育園入れるなら自宅から近くに申請して帰ってこなきゃ良かった! 共働きだから結局家族5人分の家事は自分がやらなきゃだし、狭いし、上の子の面倒見てくれるわけじゃないし💦 高い椅子が一つもないからいちい…
栃木県の足利市にお住まいの方にに質問なんですが、足利は妊婦さんの歯医者て申請しないとお金は戻らないのでしょうか?
育休手当ての延長について質問があります。 現在、保育園の空きがなくて決まらず、1年半まで育休が延長しており、月10万ほど育休手当てを頂いています。 申請し続けているのですが、4月入園も叶わないようで、育休を伸ばしで貰えるか会社に相談しようか悩んでいます。 この際、…
妊娠中に歯医者行っている方にお聞きしたいのですが、妊娠中て、申請するとダダとかになりますか?地方にもよるかと思いますが。 土日は診察高いですかね?
医療費控除についてです 私の育休中の源泉徴収をもとに家族(夫、私、娘)の医療費控除を申請してもいいのでしょうか? 夫の源泉徴収をもとに申請すべきでしょうか? そもそもですが、医療費控除とは、家族分の医療費を申請できましたよね??😅無知です。。
保育園、幼稚園に関して😭 今2歳になる子と7月予定日で妊娠しています なので来年の4月は3歳、0歳児になります 今保育園預けられなかったので夜旦那が帰ってきてから3時間ほど働きに出る形で仕事をしています! もう一つ仕事をしていて保育園が決まればフルで出ることは可能です…
横浜市在住です。教えてください!! 第二次で、保育園の申請しました。 締切が、2月10日までなんですが。 なのですが、保育園で 気になる所が何ヶ所かあって それを希望園として追加したいのですが。 書類等は提出済みです。 その場合、電話で区役所に 電話して追加して頂け…
医療費控除について教えていただけますか😣 ●子供の1ヶ月検診分は記載して良いか ●NICUに入院時の支払い分(保険外分)はだめですか? 検査料(自費)1830円 医療費機材9840円 その他930円です💦 ●出産時の手出しは50000円弱でしたが、吸引分別だったので、保険が10万おりました。この…
旦那が在日韓国人。私が日本人で 今、子どもは私の姓を名乗っています。 家庭裁判所で旦那の名前に統一しようと思っています。 その場合子どもは帰化申請なのしなくてはならないようになりますか? 子どもも在日韓国人となるのでしょうか、、? 私達も韓国の姓が付くのでしょう…
札幌の東豊病院で出産しました👶🏻 ママリで見てたら退院時手出しが多くても 10万ほどだと書いてたのでそれくらいを持参しましたが 陣痛が長かったため7日間の入院、出産費用合わせて 自分の分は50万ちょっとだったのですが プラス赤ちゃんの入院費(10割)で手出し20万払いました。…
名古屋市港区、4月度入園に落ちてしまいました…。 毎月の申込も落とされ続け、4月度も落ちる。 もう絶望です。 働かなければ生活できないのに…。 どうしたらいいのでしょうか。 車も自転車もない為、徒歩圏内で行ける所に申請を出してました。 遠いと何か会った時に迎えに行けな…
エコポイントって申請してからどれくらいで付与されて使えるようになりますか⁉️ 折角なんで洗濯機新しくしたくて😁
会社の育児休暇金についてです。 4月に出産予定なんですが 出産後、育児休暇をとるので申請はしてるんですけど やっぱり辞める事って出来ますか? もし、退職した場合 失業保険ってすぐにもらえますか?
確定申告(障害者控除)に詳しい方お願いします💦 いつもお世話になっております😓 娘が身体障害者手帳1級を取得しました。 年末調整後だったのと医療費控除も行う予定なので、確定申告で障害者控除を申請したいです。 身体障害者手帳1級ということで特別障害者に当てはまる(…
よく旦那さんに勝手に離婚届を出されないために離婚不受理届を申請した方がいいというのを見たりしますがそのたびに疑問に思うのが離婚届ってお互いが書いて印を押してお互いの第三者にも名前と印を押してもらっての提出だと思うんですけどそういうの無しに離婚届って提出できち…
育休中の転職について… フルタイムパートで仕事をしており、出産育児の為育児休業を頂いております。シングルって事と、日数不足で育児休業給付金は頂いておらず、生活が苦しいので子供が一歳になる前に保育園に預けて働くつもりで保育園に育休中って事で申請して、保育園は受か…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…