女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
定額減税について分かる方教えてください。 2022年10月から産休に入り、2人目妊娠したためそのまま現在も育休中で、今年復帰する予定はありません。今年の住民税の支払いも今はないのですが定額減税の給付はもらえないのでしょうか。 ちなみに旦那の扶養には入っていません。。
ややこしいのでお伺いしたいです😥 現在、101人未満の会社で働いています 7月から時間数を増やして、10月から社保加入予定です それまでは、主人の扶養でいるのですが、3ヶ月連続で108333円を超えないようにした方がいいと言われました この場合は、7.8.9月の給料が10万超えたら…
どれが最善かよくわからなくなってきました。 今は扶養外のパート、年収210-230くらいだと思います。 事務職ですが、まだ2ヶ月くらいですが、ものすごく暇で黙々とした雰囲気が苦手で、、睡魔も毎日凄くて苦痛です。 幸いみなさん怖い人はいないですが、聞きにくい雰囲気であま…
別居中の旦那から減税額を貰いたいですが、やばい嫁ですか? 旦那の不貞行為ありのパパ活が原因で、別居中 生活費は定額でもらうことになったんですが、 六月から減税され、手取りがあがりますよね? 今まで旦那のお金は家族口座に入って、お小遣い制でした それを勝手に変え…
生活費月7万円。 来月から新居に引っ越すにあたり、旦那と毎月の生活費について会議しました。 今までは家賃75000円だった所、今回から10万近くの支払いになり、私も扶養から外れパートを増やしました。 社会保険料もある為、扶養の頃から比べても手取り20000円ほど多くなっただ…
定額減税のしくみがわかりません。 何か給付金みたいなのが貰えるんですか? 私の方に扶養で子供3人入っています。
扶養内で働いてる方😊 年いくらまで働いてますか👀?
無知なので教えてください💦 今日、パートの面接があります 扶養内で働きたいと言うつもりです 扶養内だと年収103万内で働く人がほとんどですか? 調べたら100万の壁があると出てきたので 年収100万で抑えるのがいいのかよくわからなくなってしまいました💦 扶養内で働いてる方、年…
育休は一年と会社に話してあります。パートで復帰しようと思っていましたが、最近保育料を計算するととても高い事がわかりました。 正社員だと20時に終わり旦那も遅い為、お迎えに間に合わず不可能です。ただ収入は500万程になり、世帯年収1,400万で保育料は楽に払えます。 扶養…
会社からは制度上1日でも復帰してくれれば、辞めても良いと言われました。 正社員で育休を一年取り、旦那の扶養内100万以下で復帰して、すぐ辞めてしまった場合 その月の収入3万、退職金30万 ①雇用保険からも抜けている ②雇用保険はそのまま(同じ待遇の方は雇用保険を加入し…
今週4〜5の1日5時間で扶養内で働いています。10月から変わると聞いてよく理解できていないのですが。 10月以降月に9万くらい稼ぎたい場合ダブルワークで合わせて9万とかだと社会保険加入しなくてもいいのでしょうか? それか今のままで8万5千円くらいで抑えれていたら加…
育休明け、正社員での復帰は時間的に不可能で、雇用保険も抜けて103万以下扶養内復帰して1カ月で辞めた場合。(失業保険は合計で50万程度支給です。) 会社からは、正社員が厳しいなら扶養内で復帰して、厳しそうなら辞める選択をしてもいいが、制度の関係上、復帰して1日は出て…
パートで2ヶ月続けて88000円を超えてしまいました。 社会保険はどうなるのでしょうか。 今まで主人の扶養内でパートしていましたが、主人が求職活動中です。なので、現在、国保です。 再就職するのを前提なので、現在も一応扶養内でと思いパートしていました。 が、残業などで…
生活カツカツだけど、専業主婦とか扶養内で少ししか稼いでない方いますか?😭 本当はフルで働けばお金は貯まるけど、頼れる人がいないのと基本家事と育児ワンオペです。おまけに今年は学校のPTAもやってて、結局扶養内4〜5万しか稼いでないです💦 それも平日だとPTA集まりだったり…
扶養内パートで子供が寝たあと 旦那に見てもらって夜パート してる方いますか?どんなお仕事ですか? 昼間だとお迎え要請などあり 思うように働けないので 夜の方がいいのでは、、と思い始めました😂 出来れば21時〜みたいなのがいいです😂
今度パートの面接に行く予定です。 現在、月1回働いている場所があります。 新しく働く場所でも扶養内で働きたいです。 電話で確認したところ、希望で調整できるので、大丈夫ですとは言われましたが、日数調整など、迷惑をかけてしまう事になるとマイナスな点しかないし…と弱気…
パートの社会保険加入について 現在は扶養に入っています。 このまま扶養で働きたいのですが、、 パートの社会保険加入が拡大されいまいち分からないので教えていただきたいのです。 1.一週間の労働時間が20時間以上 2.1ヵ月の賃金が88.000円以上 3.雇用見込み2ヵ月以上 4.学生…
シンママの方へ質問です! 私はいま実家暮らしです。 未婚でシングルマザーです、子供が生まれた時からずっと実家暮らしです。 実家暮らしのせいなのか、母子扶養手当は今まで一度も貰えていません。 息子は小学生になりました。 放課後ルーム(学童)のお金も1万円(ひと月)掛か…
扶養について質問します! 今専業主婦で夫の扶養に入っています。 パートを始めようと思い、面接を受けたのですが、扶養範囲内で働きたいといったら何万ですか?と面接の時に言われました。 私の認識では従業員数50人以下の企業なら106万までにしないと社保加入になってしまうと…
保険証について聞きたいです。 5月に離婚しまして、子供達を私の扶養に入れるのに保険証の発行したのですが届くのが6月末(今月末)だと言われました。なので届くまで元夫の扶養に入っていた時の保険証を使っているのですが、「使うな、めんどくさいから」と言われたのですが何が…
国民健康保険料について 旦那が国民健康保険 私が社会保険です。 現在時短勤務で年収も旦那の方が高いため子供達を私の扶養に入れる事が出来ないため国民健康保険3人加入しています。 40歳になり介護保険料が上乗せになり保険料が高くなると思ってはいましたが、支払い明細が…
社保扶養について。 公務員はなんで130万なんですか? 大きい会社は106万、小さい会社は130万のイメージだったんですが…💦 よくわかっていないので批判はご遠慮ください。
扶養に入っていて年間100万以内だと確定申告しなくてもいいですよね? それが例えば月11万超えてる月があっても年間100万以下だとばれることはないですか?
今扶養に入っているのですが2ヶ月1週間ほどの短期バイトでも週20時間以上超えて月8万8千円超えると社会保険に入らないといけないのでしょうか? 短期アルバイトしてた方どうでしたか?
初歩的な質問になりますが、教えてください。 今現在パートで週5の5時間で扶養内で働いています。 年間でいくらまで稼いでいいっていう制限?があると思うんですが、その制限?はそれぞれみなさん違うんですか? それは旦那の会社の規定?とかによるんですか? 旦那もこういうこ…
社会保険に入らないといけない条件をネットで見たのですが月88000円以上、週20時間以上勤務と書いてありました。 でもママリを見ていると月10万、年間120万くらい稼いでいて旦那さんの扶養に入ってるというのをたまに見るのですがどういうことですか? 詳しい方いましたらお願い…
2024年10月から扶養制度がまた変わると見ました。 今まで週5のフルで扶養から外れて働いていましたが、子供が産まれフルで働くのがキツイと考え、先月から週3(9時〜16時)の扶養内で働いています。(月々88000円以内) この場合、今年の10月からまた扶養を外れて働かないとダメ…
35歳 夜の仕事について 5才の男の子、シングルマザーです。 一度転職はしましたが、大卒からずっと正社員です。 お給料が低く、でもギリギリ扶養手当対象外で生活費に余裕がありません。 未経験ですが、週に一回夜の仕事をしようかと迷っています。 30代半ばで働くにはスナッ…
言い訳のように聞こえるかもしれないのですが‥ 前の職場では バリバリ働いて正社員でした それが私の生きがいみたいなもので 子供が産まれてからも時短ですが正社員で働いてました 子供が2人いて 2人とも発達障害と診断もあり 保育園からは会社を辞めてほしい 会社ではマタ…
夫が5月の給料から住民税33000円と所得税22000円が引かれていたと言っているのですがおかしくないですか?💦 定額減税は6月支給分から控除ですよね?! わたしと息子が扶養なので3人分引かれるはずだけど上の金額だと住民税は3000円多く引かれてることになりますし😅 年収は700~800…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…