女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
フルタイムパートで働いてる人、だいたいの手取りいくらぐらいで、何時から何時まで働いてますか?4年間扶養内で働いて去年10月から規定で社会保険加入になりました。ちなみにいま育休中で4月復帰予定です。契約更新の面談があり、月80時間から90時間ぐらいしかシフト入ることで…
住宅ローン控除は、扶養ではない家族の定額減税も関係ありますか?? 去年の9月から入居なので、初めての確定申告をします💡 私は、夫の扶養に入らずフルタイムで働いていて子供を扶養に入れています。 この場合は、夫単独の名義の住宅ローン控除に3万✖️3人の9万少なく還付され…
職場の方に言われた事が頭から離れない… 「子供3人いて、旦那さんとママリさんの扶養内パートで良く生活出来るね!」 と言われました。いや、赤字ですよ。旦那のボーナスで賄ってるようなもんですって話した。 昨年色々あり、勤務時間減らしました。年内勤務時間延ばそうと考え…
一人っ子扶養内で数週だけ働いて、園や学童を使って働こうかと考えてますが一歩踏み出すのが怖く 経験ある方、現状充実してるかなど教えて欲しいです。
娘をそろそろ保育園に入れたいなあと考えてます。 保育園に入れるにはまず仕事を探さないとだめですよね😥 保育園に通い始めるとよく熱が出たりで休みやすい仕事がいいと聞くんですけどそんなに熱が出るんですか?🥲 パートで扶養内で働こうと思ってるんですけど、休みやすい、理解…
仕事についてのご相談です😣 今年の4月で長女が小学生になります🎒 それに伴い学童に入れようかなと考えています。 入れたい理由としては、今はほとんどの人が学童に入れている、宿題とかもして帰ってきてくれるから家でほぼ見てあげなくていいから楽、などということを知り合いの…
扶養内パートで、 自宅でできる仕事ってどんなのがありますか?
仕事のやめ方について。 スポーツジムで働きはじめて1年以上が過ぎました。 扶養内パートで人間関係もまあまあです。 仕事も結構覚えて慣れてきたし、次々と新しいことを指導されてる段階なのですが、 新卒で入社した(10年以上前に働いてた)職場からお声がかかり、すごく迷って…
子育て中で扶養内で働いている方、月々の自分が自由に使えるお金っていくらくらいですか?
扶養内パートで今のお仕事に満足している方、どんなお仕事しているか教えて下さい😊 また勤務日数や時間も知りたいです✨
今扶養内パートで月に10万〜11万のお給料です。 去年の10月に時給が上がってから月々少し抑えないと10万8千円超えそうです🥲 だったら月に12万くらいになるようにして(あと1〜2日働けばそのくらいもらえそう)扶養外にしようか悩んでます… 皆さんならどうしますか?? 子どもが…
こないだパート先で全員面談がありました。 扶養はこれからなくなっていくが社会保険とか考えてないか聞かれましたが保留にしています。 まわりは続々と社会保険に入っていってるみたいで入ってたほうが特と言われました。 今は扶養内平日から土曜日で週4の4時間で働いていますが…
【子どもが小さいうちの働き方について】 現在10ヶ月の子を育ててます。 夫は公務員で、私は専業主婦です。 4月入園で保育園受かれば、いれようと思ってます。 そこで、扶養内パートで働くか、正社員で働くか、迷ってます。いまのところ扶養内パートで探してはいるのですが。 …
現在、旦那の扶養に私と子供2人入ってます。 これから私が自分で社会保険入って子供2人扶養に入れたいんですが、勝手にこっちで社会保険入って手続きしちゃっていいのでしょうか🤔 詳しい方よろしくお願いします。
皆さんならどうしますか? 現在アパレル勤務です。 日祝もガッツリ入っています。 社会保険に入っていて、週5の9:30〜16:15までです。 私が勤務している会社は制服がなく 社販を使って出勤着を買います。 ですが最近、仕事着を買わないといけないので なんのために働いてるの…
確定申告を自分たちでしている方 (自営や個人事業主) お子さんたちは扶養に入れていますか? 入れているほうが得?になるみたいなんですが そこがよくわからなく… 今は入れていないのですが💦
【転勤族の方いらっしゃいますか??】 夫も私も今年30歳、子どもは0歳10ヶ月です。 持家ありで、夫はおそらくあと3年くらいで転勤です。 当初の予定では、単身赴任をしてもらう予定でした。 しかし子どもが生まれたことで夫の心境の変化もあり、 家族みんなで過ごす時間を大切に…
保育園か幼稚園か悩んでいます。 私はもともと結婚してからも正社員でバリバリ働いており正直私生活よりも仕事第一でした。仕事に偏りすぎな部分もあり、妊活してからは主人の扶養内のパートに変更しました。 生まれてからは絶対この子の面倒は私一人でずっと見るぞ!と意気込ん…
働き方についてご相談です。 現在子供が1人おり保育園に通っていますが 私は育休明けフルで仕事に戻りました。 後任がおらず時短やパートに変更しても 仕事量はたいして変わらないことが分かっていたので それなら有給をうまく使いながら フルで働きた方がいいと思ったからです…
長くなります💦 主人の仕事のことです。 私は現在14週の妊婦です。 7週頃からつわりがひどく妊娠悪阻と診断されて9週頃から3週間入院してました。 自宅療養になってからもかなりしんどく、ここ最近ようやく回復の兆しが見えてきたところです。 その中で主人はとても頑張ってくれ…
小学校低学年のお子さんがいて 扶養内で働かれている方、 簡単にシフトを教えていただきたいです🙇🏻♀️
去年の途中から転職して扶養外れて働き始めたのですが結局、一年で130万を超えず働きました。この場合、転職した時から2万くらい毎月引かれていたのですが職場で出した年末調整で毎月引かれていた2万程の税が返ってくるのかと思っていたら返ってきませんでした。 これは確定申告…
年末調整 源泉徴収票の見方詳しい方教えてください。 一年前にもらった源泉徴収票ですが 支払金額 2348135 給与所得控除後の金額 1563600 所得控除の額の合計額 1217277 源泉徴収額 17600 で所得税非課税でした。 住んでる市のホームページで見た所得税非課税になる計算…
お子さんが小学生で 扶養外でお仕事してるママさん、 どんなタイムスケジュールですか?
現在扶養内パート(130万円以内)で育休中です。 今月末に離婚届を出す予定です。 離婚後は遠方の実家に帰るので必然的に退職することになります。 ただ、育休手当が一回でも出てからがいいなと思い退職の報告は引っ越す直前でもいいかなと考えています。 離婚したことはなるべく…
扶養内で働くにあたって、主人の会社に確認しておく事、自分が管理しておかなきゃいけない事(超えないような計算とか?パート先に確認しておく事など)など、何がありますか? また、ご自分で計算されてる方はアプリとか何か使われてますか?
フリーランスで年収がギリギリ130万くらいの場合について。 現在フルタイムパート+副業在宅ワーク(業務委託)で働いていますが、子供が小学校に上がるタイミングでパートを辞めてフリーランスになる予定です。 在宅ワークでの収入は一日2〜3時間(主に寝かしつけが終わったあ…
旦那さんの扶養内で働いている方➕扶養内で働いていてお子さんを保育園に預けている方! シフト時間や、保育園園に子供たちを預ける時間、お迎え時間等は、どんな感じでしょうか?教えてください!
現在、専業主婦で旦那の扶養に入っています。 ずっと前からタイミーで働いてみたいなと思っているのですが、扶養内の方は月に何回くらい入っていますか? また1回でも働くと確定申告が必要ですよね…? その辺が分からないので教えてください。
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…