女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園申請の際の点数について質問です。 7月復職予定でまもなく保育園申請が始まります。 私は幼稚園教諭をしているのですが、 今住んでる市ではなく隣の市の幼稚園で働いています。 調整点数の中に 「保育士、保育教諭として市内の認可を受けた施設等(入園までに勤務する予定の…
栃木県宇都宮市で乳幼児の身長や体重が測れる場所や機会はありますか? 最近宇都宮市に引っ越してきました。以前は市の施設で月に1回測定していただける機会があり母子手帳に記録を書いてもらいました。 決まった○○歳検診以外で測れる機会って宇都宮市にもありますでしょうか?
神戸市の放課後等デイサービスの利用について 幼稚園の年中の子供が児童発達支援の施設を利用しています。 診断はついていませんが、多動傾向があり、医師にお願いして意見書を書いてもらい受給者証を取得しました。 医師からは就学までには落ち着いてくるだろう。 診断を付け…
大阪のフォトスタジオで、 どこか忘れたのですが分かる方いますか😭😭❓ 何かお洒落な施設みたいな感じで 1階はユニクロ?とペットショップ、 2階にそのスタジオがあります。 その建物の作りは茶色い木造型でお洒落です✨ 大阪の北の方だったと思います😭😭 ここかな?って分かる方 …
療育施設へ通われているお子さんをお持ちのママ🌱 お話聞かせてほしいです。 ①民間の療育に通われていますか? 月々いくらしますか? ②保育園や幼稚園と併用ですか? ③効果はどうですか? 長男が成長はみられるが、実年齢より半年~くらいの遅れがあると言われています。特に…
商業施設で、駐車場の清算を先にやっておくと、帰りのゲートが勝手に空くのはどうゆう原理なのでしょうか?!
コロナワクチンにてついてです。 今妊娠23週で介護施設で働いてます。 来週ワクチン接種があるのですが受けるか迷い中です。 病院に確認したところ結局は自己判断という答えでした。 妊娠中ワクチン接種した方いますか? 体調とか変わりありましたか?
旦那の実家に義父と一緒に住んでいます。ほぼ二世帯なので、玄関とお風呂が一緒です。 義父は病気もして、高齢なので、以前より思うように身体が動かなくなり、やっと歩くような感じです。 4月に入院していて、退院する事になったのですが、家に帰るか施設に入るかでもめていまし…
保健センターでの呼ばれ方 なぜ「おかあさん」呼び。 〇〇さんと名前で呼ばれるのが普通な気がする。 施設とかで高齢者のことを「おじいちゃん」「おばあちゃん」と呼ばない、呼んではいけないというように、 保健センターでも「おかあさん」と呼ぶのを改めて欲しいと思う。 …
子供の発熱。 コロナの検査は ①両親に陽性者、濃厚接触者がいる ②園、施設に陽性者、濃厚接触者がでている ③両親の職場で陽性者、濃厚接触者がでている ④両親に発熱、咳鼻水、味覚障害がある このいずれかに該当している場合に検査すると言われました。 風邪の症状で病院に通…
7w0dで心拍確認💘 母子手帳発行OKも出てさっそくもらってきました☺️ 昨年末、子宮外妊娠で色々あったので 帰ってきてくれたんだなぁと本当に嬉しいです🥰💓 が!!職場でコロナの濃厚接触者が出たり、クラスターが出ている施設に通ってた人がいたり、、 コロナにかかったらどうしよ…
【少し長くなります】 【保育園、幼稚園、一時保育についての質問です】 今年の4月から一時保育を利用しています。 利用の理由は仕事をする為です。 週2~3、多い時で4日のシフトで シフトに従って預けています。 何故一時保育なのか。 私は車がなく、免許もありません。 ですの…
『出産内祝いについて』 職場で個人や所属部署からのお祝いにはもちろん内祝いしますが、互助会からのお祝いにはどうしたら良いのでしょうか? 高齢者施設なのですが、 事務所 デイサービス 厨房 ショートステイ 特養ユニット×3 あります。
もうすぐ2歳の息子の発達と療育について、、長くなります! 現在1歳9ヶ月、あと3ヶ月で2歳になるのにまだ言葉が殆ど出ません…。 名詞は0、車のおもちゃを持ってブーブーと言ったり犬のぬいぐるみを持ってワンワンと言ったり、親がなんとか分かるレベルのものだと何かが出来た時…
ユーキャンで医療事務を取ろうとしています。 住んでいるところはど田舎で近くに医療福祉センターがあり 診療所、介護施設、温泉が合体した施設があり 今そこの雑務をしています。 民間資格?というものらしいですが 資格を取ったら、なにかお手伝いできるかなと思い、、。 図々…
求職中で今回入園が落ち、現在待機児童です 10~12月の来年度の入園申し込みに向けて!! 『有料施設にて2か月以上預けている』 こちらの点数が高いので点数稼ぎをしたいのですが遅くても8月に有料施設に入園出来ればいい (うまくいけばいいですが...😅) 理解で大丈夫でしょうか🤔?
昨日で2歳になりましたがまだ言葉が全く出ません。 言葉の理解も少し遅いせいか、自分の言いたい事が伝わらない&私達の言ってる事が理解できず最近イヤイヤや発狂、わがままがヒートアップして疲労困憊です。。 そして新生児の頃から今まで、夜中何度も泣いて起きるので寝不足…
うちの施設(利用者)でコロナが出て 濃厚接触者以外の職員も全員一応検査を受ける ことになりました 保育園からはPCR検査を受ける場合は必ず連絡してくださいと言われていたので今日のお迎え時に伝えました 濃厚接触者でなくてもPCR検査を受けた人は 結果が出るまで子供は預か…
2歳5ヶ月男の子ママです!トイトレ中なんですがほぼほぼオムツですることがなくなりパンツで過ごすことが増えて来ました。 本人もパンツの方がかっこいいと思うのかオムツを嫌がっています(今はほぼ寝る時くらいです) 先輩ママに質問なんですが出先でのトイレってどうされてまし…
NIPT(出生前診断)について悩んでいます。 こちらの検査は賛否両論あると思いますので不快な方はスルーでお願い致します😞 現在39歳、11wで、バニシングツインです。 やりたい検査は、21トリソミーです。 もう1人は、胎嚢がまだあります。 このような場合、偽陽性となる場合がある…
子供の身長体重を計りに行きたいです。 でも測れるところがコロナのワクチンを受ける施設にしかありません、、、、 いつも誕生日と○才6ヶ月ちょうどに測ってきてたんですが、やめてた方がいいですかね?😥
妊娠21週です。旦那がコロナ陽性なのが発覚しました。私も濃厚接触者なので本日PCR検査をし、明後日に結果が出ます。旦那は「感染対策を徹底するのでできるなら自宅療養したい。2週間も狭い部屋から出られないのは耐えられない。」と言ってるのですが、私は妊娠中ですし施設で療…
かわぐちレディースクリニックに通われてる方! 帝王切開の立ち合いが可能と知り、 こちらに初診→分娩しようかと考えています☺️ 通院の様子や 先生や助産師さんは優しい方ですか? 施設は整備されていて綺麗ですか? こちらで分娩した事ある方! 通院してる方! 是非教えて下…
現在2歳4ヶ月の👧と2人目妊娠中です!今年4月仙台市に引っ越してきました。8月に2人目を出産後、来年の4月から仕事を始めようと考えてます。しかし3歳から保育園に入るのは難しいと市役所の方に言われたので認定こども園も視野に入れて色々情報収集をしてましたが、コロナで支援セ…
VSPARKっていうアミューズメント施設?知ってる方、行ったことある方いますか?? 今度越谷レイクタウンにできるらしいですが面白そうですよね😂💓💓
虫が多い地域に住んでいます。 最近子供の虫への怖がりが半端ないです😣 どこかお出かけに行っても、虫が怖くて歩くの嫌でベビーカー、or 抱っこ、公園でも虫がいるとギャーーーと叫んで私に抱きついてきます。滑り台、上まで登ったら、「毛虫いる?」と聞いて、私がいないのを確…
感染者が徐々に増えてきた地域に住んでます。 田舎ですが、段々感染者の発生場所が自分に近づいてきてます💦 私は高齢者施設で働いており、職場は少し遠くにあります。子供は家の近くの保育園を利用していますが、感染者が出た時とかの対応等を確認してもいいのでしょうか? また…
私の父親の事です。 コロナに対して警戒心はあるものの、ジムなどに出掛けます。 一人で黙々とやってるだけでしゃべったりしないから大丈夫だ。 家にいるだけだと、体が鈍って免疫力もなくなる。 と言います。 感染者数も毎日100人越えの都道府県で、父は田舎の方ですが、何を言…
緊急事態宣言中の保育園について 保育園の前にある某大規模商業施設で 働いています。 休業が延長になりました。 職場が前なだけに休業になったことは みんな知っているので 保育園に預けられないのが 辛いです。 お金も返ってきません。 親がサービス業だったが為に 保育園に行…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…