
妊婦健診の際、携帯を忘れて母と連絡が取れず、30分歩き回ってやっと出会えた。母は電話に気づかず、心配して泣いてしまいました。
怖かった〜😓
妊婦健診のため、母に子供を預けていたのですが携帯を私が車に忘れて終わった連絡が公衆電話からしかできず。
何回も掛けたのですが繋がらず、病院の隣が商業施設なので何回も車と商業施設と病院を行き来して、やっとこ出会えました😭(30分ほど歩き回りました)携帯を忘れた私が悪いのですが、母は昔から電話に気づかず出ないということがあるので今回も着信はあったのに気づかないで出ていなかったようです😓(前回の妊婦健診の時も電話でず苦労しました)
こんな炎天下の中外に1時間〜いるのかな、2人に何かあったのかと色々思ってしまい、2人を見つけた瞬間泣いて母に当たってしまいました…反省。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大変でしたね😭
もしまたお願いする時があれば、離れる前に携帯の音量を上げておく・一度かけてみてこれならうるさくて出るだろうと確認しておく
しつこく言っておいた方が良いかもですね💦
はじめてのママリ🔰
父にも言われていて、音量は最大にしているのですがそれでも昔から出ないのでほんとに苦労してしまいます😓
もう首からかけていてほしいくらいなのでそういうの買ってあげようかなと悩んでいます😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦💦
うるさいはずなのに出てくれないなんて😰
首のストラップ100均にもありますが、カチッと取り外し出来たり結構便利ですよー!
お願いする時だけでもつけてくれるといいですね💦