「仕事復帰」に関する質問 (262ページ目)


すみません、またモヤモヤをココで吐かせてください。 今9ヶ月の息子が居ます。 今までずっと思っていた事があって、 夫に話しても「女同士だとそうなってしまうんじゃない?」となんだかモヤモヤが残ると言うか、ただ少しでも共感をして欲しかったのかもしれません。 少しで…
- 仕事復帰
- 産休
- 育休
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰もも
- 5




義父の仕事(自営業)を継ぐ息子の嫁です。 義父が去年大きい病気をして今年の1月から仕事復帰をしたのですが、仕事の活気をなくしたといいますか引退かなといった感じです。 義両親の住宅ローンが残り10年残っていて主人にはハッキリ残りのローンを払っていってくれとは言いま…
- 仕事復帰
- 住宅ローン
- 義両親
- お金
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2








4月から保育園に入ることが決まったんですが0歳児でいれるので病気をたくさんもらってくるのと慣らし保育があると聞いたので最初は4月から仕事復帰しようと思ったんですが5月復帰に変更しようと思うんですがそれは可能なのでしょうか? 保育園にいれるときは仕事に復帰が条件と聞…
- 仕事復帰
- 保育園
- 0歳児
- 育休手当
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 10


添い乳の細切れ睡眠が自然と治ったパターンの人いますか?😭希望欲しいです😭 夜泣きのせいか今2時間にグズグズするのでその度に添い乳してます…ひどい時は1時間おきのこともよくあります… 添い乳が癖になること・添い乳のせいで眠りが浅くてグズグズしてしまうことは分かってお…
- 仕事復帰
- 夜泣き
- 授乳
- 生後3ヶ月
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 5







保育園申し込みの点数についてなのですが、 4月に子供を保育園に預けて、 4月下旬に時短で仕事復帰、6月下旬に産休入りの予定です。 就労証明書には3ヶ月分の勤務時間を書く欄があります。 仕事復帰後に1ヶ月丸々勤務できるのが5月だけになります。 1人目の産休入り前はフルタ…
- 仕事復帰
- 産休
- 時短
- フルタイム
- 保育園申し込み
- はじめてのママリ🔰
- 1

今、下の子は、夜中2回起きる時と、1回も起きない時があります。 夜中安定して、起きなくなるのは何ヶ月ぐらいでしょうか。 4月から仕事復帰予定なので、寝不足が心配です🥲💦
- 仕事復帰
- 寝不足
- ♡ maron ♡
- 2





前回稽留流産してしまった時コロナになってしばらくして心拍停止判明…。今回も再びコロナにかかってしまって2日間仕事復帰して今週末に14wで妊婦健診💦前回は12w健診で9wで心拍停止だったから、一応前回赤ちゃん元気なのは確認して9wの壁は越えられたけど、次の健診が怖いな…。 今…
- 仕事復帰
- 妊娠9週目
- 妊娠12週目
- 妊娠14週目
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 0
