「卵管造影検査」に関する質問 (46ページ目)
2人目不妊治療中です。 HMG・HCG注射や、デュファストン・ルトラール等の黄体ホルモン製剤を服用、先生からのタイミングを指導されて 4周期目の今日リセットになりました。 タイミング法は5回目以降の確率はかなり低いと言われていますが、これはステップアップを先生に相談した…
- 卵管造影検査
- 不妊治療
- デュファストン
- ルトラール
- 黄体ホルモン
- sakura🌸
- 0
排卵日周辺に伸びおりが出ない方どのくらいいますか? 今までは排卵してたからしてないかは分かりませんが、 おりものの変化が分かりやすくて、排卵日が予測出来てました。(排卵検査薬も使用) 前回生理が長くて病院に行くと、卵子が育ってなかったのでクロミッドを服用して、…
- 卵管造影検査
- 排卵検査薬
- おりもの
- 排卵日
- 病院
- はじめてのママリ
- 4
みなさんなら検査しますか😭?? 直感のご意見ください!(誹謗中傷はお控えください) 1人目妊活中、かれこれ1年以上経ちます.. 今周期、3/11リセット予定でしたが3/15現在まだきてません。私は普段生理の遅れはなく、予定日の朝→夕にずれるということはあっても、これだけ遅れ…
- 卵管造影検査
- 妊娠検査薬
- 不妊治療
- 不妊症
- 妊娠5週目
- ゆきだるま
- 3
34歳1人目妊活中で、 来週初めて人工授精を行う予定です。 ※自己流で2ヶ月、 産婦人科で4ヶ月のタイミング療法で授からず、 ママリでアドバイス頂きまして、 不妊治療専門クリニックに通い始めました。 (背中押してくれた方々ありがとうございました‼︎) 人工授精で授かれた方…
- 卵管造影検査
- 病院
- 不妊治療
- 産婦人科
- フーナーテスト
- はじめてのママリ
- 5
自己タイミング法でなかなか授からずクリニックに行き タイミング法2周期目です☺️ 今日排卵済みを確認し、今回妊娠していなければ もう1周期タイミング法試してダメだったら卵管造影検査のお話がありました💦 痛みにあまり強いタイプではないので今から受けるかも知れない検査に…
- 卵管造影検査
- 排卵
- 妊娠
- 妊活
- タイミング法
- はじめてのママリ🔰
- 2
【卵管造影検査を行う時期について】 2020.4月に1人目を出産しました。 (妊活を始めて2ヶ月で授かり、通院もなしです。) その後2人目の妊活を始めて半年で2人目を授かりましたが、残念ながら初期の流産でした。 (2022.3月流産) 流産の手術後、すぐに妊活してよいと医師から言われ…
- 卵管造影検査
- 病院
- 生理
- 黄体ホルモン
- 精液検査
- はじめてのママリ🔰
- 3
着床しても化学流産を繰り返してしまう人にも、卵管造影検査は効果あるのかなー😖‼︎‼︎ あるといいのですが、どなたか同じような状況で妊娠できた方いますかー?😖😖
- 卵管造影検査
- 着床
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1
2人目妊活中で、クリニックにて10周期タイミング法を試みましたが授からず、不妊専門クリニックへ転院を考えています。 高槻にある後藤クリニックに行きたくて初診予約を取りましたが、とても人気のようでとれたのは5月末日。 一刻も早く人工授精にステップアップしたり、卵管造…
- 卵管造影検査
- 人工授精
- おすすめ
- 2歳
- 不妊
- はじめてのママリ🔰
- 3
【病院によって様々だと思いますが参考までに教えてください】 2人目を授かりたいので婦人科(タイミング法のみ)を受診する予定です。 初診は1万円ほどと言われました。 ①卵胞チェック ②フーナーテスト ③卵管造影検査 ④精液検査 ⑤そして一通りの検査で異常がなく、タイミン…
- 卵管造影検査
- 病院
- フーナーテスト
- 精液検査
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 2
二人目不妊で今日専門クリニックを受診してきました! いきなり人工受精からスタートのようです🤣 今までタイミング8ヶ月やってかすりもしなかったから、早く進めるのは嬉しいです! が、正直人工受精でも妊娠できる気がしません😂! そして、まさか自分が卵管造影検査をやる日が…
- 卵管造影検査
- 妊娠
- 二人目不妊
- 体
- 人工受精
- はじめてのママリ
- 2