※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

卵管造影検査後の周期で妊娠した方いますか?病院によってタイミング取りの時期が異なり、造影剤の影響で見送るところもある。次の周期での方が安心か悩んでいる。

油性の卵管造影検査をやる予定なのですが、卵管造影した周期に妊娠された方いますか?
わたしが通ってる病院では、3日後からタイミング取っていいよと言われています。
しかし調べていると造影剤の影響があるためその周期は見送る病院もあるようで🥲
不安があるなら次の周期からの方がいいですよね〜😭1周期も無駄にしたくない気持ちと葛藤してます!笑

コメント

みー

私のところも2.3日空ければ大丈夫って感じだったのでタイミングとりましたよー!
その月ではだめでしたが
4周期目で陽性になりました🙋‍♀️

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます🥹
    同じですね!先生が大丈夫と言ってるので大丈夫だとは思うのですが🥺💭4周期めに妊娠と聞いて希望がもてます、ありがとうございます☺️♡

    • 12月13日
deleted user

卵管造影の周期で妊娠しました!

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます😊
    もしお答えできればで大丈夫なのですが、2日目のレントゲンから何日目にタイミング取られましたか?

    • 12月13日
kan

私も油性の卵管造影を近々控えてます。同じく、3日後からタイミングとって良いらしです。私は排卵日の関係で4日後くらいがタイミングなので、そのあたりからタイミングとるつもりです。
1人目の時は違う病院だったので避妊指示があり、1周期あけて、次の周期で妊娠しました。今回は3日後からいいって言われているから、いいかなって思ってます💦

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます😊
    貴重なお話ありがとうございます😭今日検査してきたのですが、前回と違う先生で、もうすぐ排卵しそうだからオリモノ増えてきたらタイミングとってみて!と言われました😐💭どうするべきか統一して欲しいですよね🥲

    • 12月13日