
コメント

ひよ
左が完全に通っていない卵管閉塞ではないけど、癒着して狭くなっているってことです。
卵管造影検査で造影剤を通すので、稀に通りが改善されることもあり、3ヶ月くらいゴールデン期間と言われますよ😊
ひよ
左が完全に通っていない卵管閉塞ではないけど、癒着して狭くなっているってことです。
卵管造影検査で造影剤を通すので、稀に通りが改善されることもあり、3ヶ月くらいゴールデン期間と言われますよ😊
「卵管造影検査」に関する質問
卵管造影検査後の人工授精、リセット、、 期待してた分ショックが大きいです😭 卵管造影検査された方、 その後は何周期目で妊娠できましたか? 自分が妊娠できるイメージが湧きません😭 同じ気持ちの方とお話ししたいです😭😭
卵管造影検査を行ったほうがいいかご意見ください。 以下のような流れで不妊治療を進めているのですが、そもそも体外受精を選択したために、卵管造影検査はスキップしようとなっていました。 ただ、2人でタイミングを取れ…
hcg3000注射後の生理と体温ついて こんにちは。 4周期目妊活中の30歳です。 今周期に卵管造影検査をして、(両方通っていました) 病院で排卵日を診てもらってタイミングをとりました。 排卵日:6/25(確実) hcg3000注射:6…
妊活人気の質問ランキング
ちゃいママ
分かりやすく説明してくれてありがとうございます(^^)
ぴょんさんの説明でやっと私のモヤモヤがなくなりました!
先生だと淡々に次から次へと説明されパニクってしまい肝心な事を聞くのを忘れてしまって、、
ゴールデン期間タイミングとって頑張ってみます♪♪
ひよ
私も同じく左が癒着してます!
なので、右に卵胞が育ってると、その月はテンション上がってました!
妊活頑張ってください!
ちゃいママ
ぴょんさん同じだったんですね♪
同じ方がいてホッとしました(^^)
ちなみにぴょんさんは何か腹腔鏡手術とかなさったんですか??
右の卵胞が育ってるとかどうやって分かるんですか??
質問ばかりでスイマセン(^_^;)
ひよ
私はタイミングや人工授精の時に、病院で診てもらっていたので、
エコーでその月は右左どっちに育ってて、いつ排卵しそうなどもわかりました!
ちゃいさんはまだタイミングの段階ですか?
せっかく卵管造影検査までしたなら、病院でタイミング指導してもらっても良いと思いますよ!無排卵やホルモン値など他の原因も見つかるかもしれませんし。
私は年齢もあったので、腹腔鏡手術せずに体外受精にステップアップしました!
ちゃいママ
タイミングや人工授精の時に卵胞が育ってるとかわかるんですね!
来週、排卵日診てもらうのでその時に色々分かるのかな♪
腹腔鏡手術せず、体外受精だったんですね!体外受精ってお高いですよね(^_^;)私も年齢的に体外受精に早くステップアップした方が良さそうだけど、中々金銭的に厳しくてステップアップできないです〜(。>﹏<。)
ひよ
排卵日見てもらうなら大丈夫ですね!エコーしてくれますよ😌
私の主治医も説明早いし最初は分からないことだらけでした。
でも不妊治療していくうちにだんだん分かってきます。
体外受精💸高いです😢
でも体外受精を何度か陰性になって初めてやる検査もあって、新たな原因がわかったりもするので、早くステップアップすればよかったかな…と思うこともあります。
でも一番は体に負担かかる前に、タイミングや人工授精で妊娠出来たら良いですね♡
ちゃいママ
ほんとですかっ!!
早く私も分かるようになりたいです(^^)
体外受精してまた新たに原因が分かることあるんですね!
ほんと知らないことばかりなので、そういう事教えてもらえると嬉しいです♪
お互い妊活頑張りましょう♡♡