※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵管造影検査前の飲食制限や検査時間について、病院からの指示がない場合は確認が必要です。検査時間はどれくらいかも確認して、仕事の調整を検討してください。

来週初めて卵管造影検査を受けることになりました。
午前9時からなのですが、検査前は飲食禁止でしょうか?
病院では何も言われてません😂
また、検査時間はどれくらいかかりますか?仕事を午前のみ休むか、終日にするか悩んでいます🤔

コメント

ちょこ

私の時は、確か、
検査3時間前から飲食禁止と言われました。お茶とか水は飲んでいいと言われましたが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり飲食禁止なんですね😂ありがとうございます!
    先生も受付の人にも何も言われなくて💦
    受付から会計まで結構時間かかりましたか?

    • 12月18日
  • ちょこ

    ちょこ

    だいたい1時間半くらいですかね。
    まず、痛み止めの坐薬をもらうので、自分で入れて、薬が効くまで30分待って、それから検査でした。

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座薬入れるんですね!知りませんでした😂ありがとうございます!

    • 12月18日
deleted user

13時からの検査で11時以降は絶食絶飲でした🙌🏻
11時半から内診や点滴をして病院を出たのが14時半(会計投薬待ち30分)くらいでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    点滴もあるんですか!結構時間かかるんですね💦ありがとうございます!
    終日休みの方が良さそうですね💦

    • 12月18日