![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵検査薬の結果について、早めに排卵してしまった可能性や検査の信頼性、体温の変化について心配しています。排卵検査薬の結果が薄くなってから再び陽性になることや、卵管造影の影響など、不安があります。
【至急です】この検査薬の状態だと、すでに排卵してしまっていますか????排卵検査薬の画像を載せています。上から排卵予定日の5日前・4日前・3日前(今日)の検査薬画像です。
前回の排卵日付近には判定線の方が先に濃く出る逆転反応も見られていたくらいですので、排卵検査薬で正常に排卵を確認できる体質です。
簡単なプロフィールと直近の流れを載せます。
クリニックで検査済み
子宮内膜症やPCOSはありません。
ここ半年は生理周期33〜35日周期で安定。
排卵日は生理開始日-14くらい。
🌡11/11・12 検査薬強陽性
🥚11/13 排卵
🩸11/27〜12/3 生理
💉12/6 卵管造影検査
🥚12/16排卵予定日
だったので、排卵予定日日-5日である12/11から排卵検査薬を使いました。前回も排卵日-5日に排卵検査薬を使いましたが、写真の12日と13日の間くらいの薄さで、排卵予定日になって強陽性が出ました。その2週間後に生理がきた、という流れでした。
今回は11日(排卵予定日-5日)の時点で「少し濃いかな?」と思ったので、排卵が早まる可能性を考えて翌日(昨晩)にタイミングを取っておきました。
そして、さきほど排卵検査薬をしてみたところ…まさかの薄すぎド陰性…
ということは、これはつまり、12/7〜12/10くらいに排卵してしまったということでしょうか?😭
この薄さから急に濃くなることはありますか?💦
一度薄くなってしまってから、また排卵日が近づくと陽性になるということはあるのでしょうか…?
それとも、排卵検査薬は少しずつ濃くなって、排卵を境に薄くなるものなので、これはもうすでに排卵してしまっているということなのでしょうか…
ちなみに、測定ミスの可能性もありますが、ここ3日間は低温期にしては高い体温の
36.94
36.57
36.66
が出ています。普段の低音期は36.1〜36.5くらい、高温期は36.7〜36.9くらいです。
排卵してしまったんですかね…1週間以上早まることってあるんですかね…卵管造影のせいでしょうか…
- はじめてのママリ🔰 (生後10ヶ月)
![つくね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つくね
排卵検査薬を見る感じだとまだ排卵してない気がします
それか6日前とかが強陽性だったのかも、、
コメント