※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵管造影検査で油性の造影剤を使用する際、残留期間が気になります。妊娠中に影響があるか不安です。経験者のお話を聞きたいです。

卵管造影検査についてです。
今回油性の造影剤を使って検査します!
油性の造影剤は初めてで調べると体内に吸収されづらく半年〜1年程残っているとの事ですが、
残っている間に妊娠した場合、胎児に影響あるというのを見ました。。。
そういうのを見ると検査が不安になってしまいました。
油性の造影剤をされた時ある方いますか?
その後のお話も聞けたら嬉しいです😔

コメント

みー

そうなんですか?
私のところは2日あければ避妊しなくても大丈夫でしたし
検査後4ヶ月で妊娠しましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院からもらった用紙には2日あければ大丈夫となっているのですが、検索魔になってしまい色々調べると油性の造影剤をつかった卵管造影の場合、新生児の甲状腺機能に影響があるという論文を見つけまして、、、😔
    確率は低いらしいですが、稀に起こるそうです🥺
    先生からは特にそんなお話はなくゴールデン期だからすぐタイミングとって大丈夫と言われたのですが、調べていくと他の人は油性だから今週期は避妊してと言われてる方もいたので、今月タイミングとっていいものなのか悩んでます😔

    みーさんは検査後4ヶ月で妊娠されたんですね!
    先生の意見も同じですね!

    • 12月3日
はじめてのママリ

その後お子様は無事産まれましたでしょうか🥲?