
コメント

はじめてのママリ🔰
はじめまして🙇🏼♂️✨
私の通っている病院は水溶性しかやってなかったので、水溶性で受けました~!
どちらもデメリットもメリットもあるのでなかなか決めにくいですよね😖💦
はじめてのママリ🔰
はじめまして🙇🏼♂️✨
私の通っている病院は水溶性しかやってなかったので、水溶性で受けました~!
どちらもデメリットもメリットもあるのでなかなか決めにくいですよね😖💦
「卵管造影検査」に関する質問
卵管造影検査を受けたことがある方に質問です🙇🏻♀️ 検査していただく予定の病院では2日に渡り検査するそうです。みなさんが受けられた時はどんな感じでしたか? 病院からは「軽い生理痛くらいでみなさん痛みを感じない…
昨日に卵管造影検査をしました。 2日後くらいに排卵日だと思うのですが、病院(大学病院)からは検査をした周期の妊活は見送ることを推奨していると伝えられました。 不妊検査で通っているクリニックからは検査の周期での…
妊活始めて半年の20代後半夫婦です。 卵管造影検査するか悩んでます😞 すごく痛いって聞くし、病院遠い上に平気で2時間待ちだったりするので腰が重いです。。 排卵検査薬使い始めたのが前回の周期からなので、まだ様子見で…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
水溶性だったのですね🫶色々見てると、最近の主流は水溶性な気がします☺️
自分で選べって1番困ります🥹笑
早く妊娠したいけど、やっぱり安全が1番大事なのかなと思いつつ悩んでます🥹🥹🥹
はじめてのママリ🔰
患者さまに選ばせるスタイルはなかなかなくて貴重ではありますよね👩🏼🔬✨笑
安全性がある方がいいかもしれないですね!
油性にして何か身体に不具合感じたら元の子もないですから、、🤕💊
無事に卵管造影検査が終わりますよう、願っております🕊