「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問 (31ページ目)

2年前に稽留流産しました。自然妊娠でした。 それからずっと妊娠せずだったので先日病院に行きました。 多嚢胞性卵巣症候群と言われ血液検査をしたところプロラクチンの数値が19でした。 プロラクチンの数値を下げるためカバサールを4週間分と 生理が来て5日目からクロリミッド…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 不妊治療
- 生理
- プロラクチン
- はじめてのママリ🔰
- 3



多嚢胞性卵巣症候群だった方に質問です。 産後も、症状は変わらずですか? 多嚢胞になってから、病院で排卵誘発剤と注射での妊娠だったので、次もそうしないと出来ないのかな?と思いまして。
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 排卵誘発剤
- 症状
- 産後
- ママリ
- 2



多嚢胞性卵巣症候群です。 先ほど病院で排卵していない可能性が高いから 排卵誘発剤で排卵させていく方針になりました! 今日は採血し、次回生理の12〜14日目に来てくださいと言われて帰ってきて調べてみたのですが、 クロミッドは月経開始3〜5日で飲み始めると見て 治療を始め…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- クロミッド
- 排卵誘発剤
- 生理周期
- いち
- 2





初めての妊娠そして稽留流産になりました。 不妊治療を始めて約1年半、34歳にして初めての妊娠。 5月の頭に妊娠検査薬が初めて陽性になった時、手が震えました。 橋本病、多嚢胞性卵巣症候群、高プロラクチンと色々なハンデがあるなか、ようやくきてくれた赤ちゃんに胸がいっぱ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 妊娠検査薬
- 不妊治療
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- bobo🔰
- 2

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の方、 普段から食生活や運動意識していますか?🤔 PCOSで二人目妊活中です! 先月から仕事復帰しましたが、 環境の変化もあってか復帰後の生理前に必ず中間期出血が起こるようになりました😓 前回病院にかかったので今回は様子見しようと思っていますが……
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 運動
- 二人目
- 生理前
- はじめてのママリ
- 1


先月から 病院に通い タイミング法というのを始めました。 多嚢胞性卵巣症候群と診断されてます。 5月は 左からの排卵で 卵管ないから(手術してない) 今回はタイミング取らなくていいとのことで 次の生理が来たらクロミッドを開始日から5日間のんで 14日目に受診になってます…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 生理
- クロミッド
- 排卵
- mamari
- 2



妊娠の可能性について質問です。 前回の生理期間が3月23日〜3月30日なのですがそれ以降生理が来ていません。 以前 婦人科で多嚢胞性卵巣症候群と診断されたのでそれが原因で遅れている可能性もあるのですが他にも急に喘息発作が酷くなった,微熱が続いている,乳首が痛い,子宮?おへ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 妊娠検査薬
- 乳首
- 症状
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 2





産後の不正出血、生理について 病院に行くか、もう少し様子見するか悩んでいます。 産後3ヶ月ちょっと経ちました。完母で育てています。 元々多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)で手術して、その後タイミング法で息子を授かりました。 5月2日〜5月8日、少量の不正出血が毎日ありまし…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 産婦人科
- 生理
- 完母
- はじめてのママリ🔰👶
- 1

多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療中です。 5月8日(月)の正午ごろ、hcg注射をしました。 本日24日になりましたが、まだ生理が来ていません。 hcg注射後、何日ほどで生理がきますか? 生理が来そうなお腹の痛みが、ここ2.3日ずっとあります。今にも来そうで怖いですが、妊娠の可能性…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 基礎体温
- 不妊治療
- 生理
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1



多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療された方 どのくらいで妊娠されましたか? 周期がながく排卵日も分かりにくく、 排卵チェックも陽性になるときくのでするか迷い 早く妊娠したいのにと焦りもあるけど 時間もなくてって感じで😭
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵日
- 妊娠したい
- 不妊治療
- 陽性
- いち
- 2

妊活をして3年目になります。 私自身は多嚢胞性卵巣症候群と前に診断もらいました。 昔からぽっちゃりでそれが原因だと思います。 でも、先生からはまだ若いし自然妊娠もまだまだ 出来るから頑張って見てくださいという話になり 1年半くらいタイミング法を取ってます。 排卵日を…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- 旦那
- 排卵日
- 産婦人科
- かおりん
- 4

