「出産しました」に関する質問 (81ページ目)

5歳4歳と年子で出産しましたが、 2人とも出産のとき会陰切開をしました。 それだけが原因では無いと思いますが 子宮下垂、軽く子宮脱してる気がするんです…💦 肛門系でも悩みがあるし、おしっこも我慢するのが難しくてトラブルだらけでもういい加減限界です。 これは何科にかか…
- 出産しました
- 会陰切開
- 4歳
- 5歳
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1

1人目を20代前半から2年間の不妊治療をして出産しました。 タイミングと人工授精で1年(胎嚢確認前で流産2回)、体外・顕微授精で1年です。 20代前半はまわりの妊娠出産が続き、そんな中でも自分は不妊治療がうまくいかず不妊治療のことばかりであまり思い出したくないほど辛かっ…
- 出産しました
- 妊娠したい
- 不妊治療
- プロラクチン
- 黄体機能不全
- はじめてのママリ🔰
- 0


帝王切開で2人を出産しました。 2人目の手術の際に、子宮が薄くなっていると指摘されました。 このときは、それどころじゃなく3人目の妊娠が可能か聞きそびれてしまいました。 3人目の妊活に際し、何か検査して妊娠可能かわかるのでしょうか。
- 出産しました
- 帝王切開
- 妊娠
- 3人目
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 1



損得勘定でしか動かない義父 皆様ならどうしますか?少し長いです💦 義家族は家族経営しているためか嫁の実家が会社してるとかだとあからさまに、すごく気に入ります。 私の両親は家業でもなく会社勤め。旦那とは義兄弟の中で 最初に結婚し、義父待望の女の子を出産しましたが…
- 出産しました
- 旦那
- 女の子
- 義両親
- 会社
- はじめてのママリ🔰
- 1





出産手当金 育児休業給付金 について質問です。 8/29に出産しました! 10/24まで産後休業で 10/25〜育休に切り替わっています! 初回の申請書類っていつ頃とどきましたか?💦 また、出産手当金はいつ頃入金されるのが一般的なんでしょうか?
- 出産しました
- 出産手当金
- 育休
- 産後
- 育児休業給付金
- はじめてのママリ🔰
- 1

明日産後初の骨盤矯正予約したから 明日からダイエット開始!! 9月に帝王切開で出産しました まず初めはストレッチが良いの聞いたので オススメのストレッチあれば教えてください🙇♀️
- 出産しました
- ダイエット
- 帝王切開
- 産後
- オススメ
- はじめてのママリ🔰
- 1

ママ友が5人目を出産しました☺️ 子供たちが同級生ってこともあり、 私とママ友も仲良くなり、 結構ランチ行ったり、 子供連れて遊んだりする仲です! 出産祝いに悩んでいます💦 五千円くらいは赤ちゃんに、 五千円くらいをママ友に、と考えています。 (誕生日もあった為、それも…
- 出産しました
- おもちゃ
- ママ友
- 出産祝い
- ギフト
- 栗きんとんが好き🌰
- 1

1人目経腟分娩で出産しました。 出産後も特に痛み(後陣痛?)など感じること一切なく (会陰切開の抜糸するまでは少し痛かったですが 抜糸したら痛みはなくなりました) よくはないと思いますが、 産後部屋に戻ってトイレ行くのとかも 普通にスタスタ歩けて 産後12時間後くらい…
- 出産しました
- 分娩
- 会陰切開
- 後陣痛
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 6

皆さんに聞きたいです! 10月9日に女の子を出産しました🎀• - •̥🎀 ゲップを出してもミルクを吐き戻すこと多いんですけどそーゆう時って病院行った方がいいんですかね…🤔💭💦 皆さんのお子さんたちはどれぐらいもどしますか?😢😢
- 出産しました
- ミルク
- 病院
- 女の子
- ゲップ
- ひまたん
- 4



上田市の角田産婦人科、花岡レディースクリニックに行ってた方で切迫早産になった方いらっしゃいますか? 1人目は里帰りし香川県の産婦人科で、出産しました。 その時切迫早産になってしまい、1ヶ月入院しました。個人病院でしたので綺麗でストレスなくご飯も美味しく入院生活を…
- 出産しました
- 産婦人科
- 里帰り
- 切迫早産
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3



不妊治療してた方に質問です! 検査はどこまでしましたか? 1人目は1回採卵して 胚盤胞4つ目で無事に出産しました その間に 銅亜鉛 ビタミン 不育症 着床の窓 子宮収縮検査 子宮内膜症 糖質 などなどしました 後胚盤胞残ってるので 今回今年の2月から移植に向けて…
- 出産しました
- 保険
- 妊娠したい
- 不妊治療
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 1






姉妹がいるママさん、教えてください! 友達が2人目の女の子を出産しました🎀 4歳差です🎀 下の子が1歳、上の子が5歳で着られたらと思い、こちらの服をプレゼントしようかと考えてるのですが、センスどうですか? また、色違いか同じ色か、どっちがいいでしょうか?
- 出産しました
- プレゼント
- 女の子
- 4歳
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 4
