「脱衣所」に関する質問 (142ページ目)






脱衣所での赤ちゃんの待機について。 もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんが先週の連休中に突然寝返りをマスターし、気づくとうつ伏せになっています。 お風呂は今まで狭い脱衣所にマットを敷いて寝かせて待たせていたのですが、たぶん今寝かせると寝返りして洗濯機や洗面台にぶつかってし…
- 脱衣所
- お風呂
- バスチェア
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5




お風呂の入れ方についてです! 1歳2ヶ月、まだ伝い歩きまでで自力では歩けません! 今までは脱衣所にバウンサーを持ってきてベルトで固定して待っててもらったのですか、バウンサーが壊れました😨 今日からは一緒に浴室に入り、わたしが先に洗ってる間は洗い場でつかまり立ちor…
- 脱衣所
- バウンサー
- つかまり立ち
- 1歳2ヶ月
- お風呂の入れ方
- ぶんまる
- 3








やばい…変な時間に家事のやる気スイッチが入ってしまった😱 洗濯が終わるまでは脱衣所の掃除したい。 そして、リビングとキッチンの掃除もしたい。 明日仕事で早く寝なきゃいけないのに😱
- 脱衣所
- 家事
- キッチン
- 洗濯
- 掃除
- せいまさそうまま(再登録)
- 0





ワンオペのお風呂の入れ方で何かいい方法はありませんかね😭💦? 沐浴が終わってから今まで脱衣所(浴室ドアすぐの位置)にバウンサーを置いて股のベルトして音楽のおもちゃ鳴らして肌着でまっててもらってました! もうそれで慣れてるので私もゆっくり入れるし子供も泣きません! …
- 脱衣所
- オムツ
- おもちゃ
- バウンサー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5





ワンオペで上の子とお風呂に入る間、 赤ちゃんは脱衣所でバウンサーで遊んでわ待っててもらいます。 寝ている間に私達がお風呂入れたらいいのですが、なかなか上の子のタイミングもあって、 だいたい脱衣所で赤ちゃんは泣きます🥲🥲😞 10分ほど泣かせてしまうのですが、 ありです…
- 脱衣所
- お風呂
- バウンサー
- 赤ちゃん
- ラック
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「脱衣所」に関連するキーワード