![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝から子供たちとのやり取りで自己嫌悪。ワンオペ時に冷たい言葉が出てしまい、精神的な虐待をしているのではないかと心配。赤ちゃん返りしている自分に苦しむ日々。
朝から自己嫌悪…
毎日5時に下の子に起こされ、その声で上の子も起き
ずっとアンパンマンみるアンパンマンみる
7時になったらママ、ニュースみるからそれまでね
って言って見せてたけどチャンネル変えようものなら
ギャーギャー騒いでうるさくてうるさくて
もーじゃあアンパンマンにしな!って言ってリモコン投げてしまった…
ママ~と泣く
昨日の夜も、下の子のお風呂のとき、上の子が💩してたのでトイレ行ってそのままお風呂を2人同時に済ませたかったけどトイレ嫌、お風呂嫌
逃げ回って、もう知らん!○○(下の子)と2人で入るね!って言ってお風呂へ…
慌てて来るかなー?と思ったけど来ないので、そのまま下の子とお風呂。
上がったあとに脱衣所に来て、○○(上の子)お風呂入ってないよーと言うので、だってトイレ行かないお風呂行かないって言ったじゃん、だから下の子と2人で入ったよ
仲間はずれにされたと思ったのかな
ママ~~と泣く
余裕あるときや旦那や実家に帰ってるときは優しく対応できるのに、ワンオペだといっつも冷たい言い方してしまう😭
精神的な虐待してしまってるんじゃないかと心配になる😭
まだそういう年齢って分かってるのに、赤ちゃん返りしてるって分かってるのに何でこういうこと言っちゃうんだろう…
毎日自己嫌悪です
- きなこ(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママも人間だから仕方ないですよ!
わたしなんてまだ一人なのに毎日ギャーギャー怒ってます😅笑
わたしがあれもダメ!これもダメ!って言うもんだから子供も最近ダメ!と言う言葉覚えちゃいました。笑
下の子にママ取られたと思って寂しいのかな?時々上のお子さんにもぎゅっとしてあげたり、二人でこっそりお菓子食べたり、ちょっとでも特別。なことをしてあげるのはどうですかね?(下の子ねんねしてるから、ふたりでこれ食べようか!下の子にはシーね♪とか)
虐待なんかじゃないですよ!ちゃんと反省できてるじゃないですか✨
気にしないで大丈夫です💪🏻🔥
きなこ
人間なんだから仕方ないんですけどね…まだ2歳に何ムキになってるんだろうって感じです😩
うちの息子も早く!ダメ!何でそんなことするの?!ばっちり覚えて下の子に言ってます…😅
それ見てあーこんな言い方してるんだって反省してます💦
完全に赤ちゃん返りです😵だいぶ落ち着きましたが下の子も構って!と泣くことが増えて行かざるえないとき、やっぱり寂しそうなんですよね😭
上の子に特別感あたえてあげるのはいいですね!
下の子がお昼寝してるときなどはたくさん可愛がってあげようと思います!
毎日怒って叱って、あとでごめんねって優しくしてDVみたいなことしてるーって思ってたけどそう言っていただけると安心しました😭💦
ありがとうございます💦