「卵管造影」に関する質問 (54ページ目)







1月に流産しました。9週で稽留流産でした。 その後初めての生理がやっときてD13日目に卵管造影をする予定です。 仕事の復帰や、上のことの年齢差などいろんな理由があり一周期でもはやく妊娠したいという気持ちです。 流産の後は子宮が綺麗になっている。 卵管造影をすると狭くな…
- 卵管造影
- 妊娠したい
- 生理
- 妊娠9週目
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 0

2月に不妊治療にも力を入れてる産婦人科に 通い始めました。血液検査をして 特に問題はなく しいて言うなら プロラクチンの数値が少し高く カバサールとゆう薬を処方され週一飲んでます💊 先月もリセットしたので卵管造影やりましょうと言われ 今月初めてやりました。卵管造影した…
- 卵管造影
- 基礎体温
- 病院
- 不妊治療
- 産婦人科
- ( *´꒳`*)
- 2






半分旦那の愚痴です… 36歳で2人目不妊です。 妊活と不妊治療外来に通い始めたところ、甲状腺機能異がわかり、落ち着くまで半年かかりました。 12月末に自然流産… その後、今年初めからタイミング指導と排卵誘発剤の使用、ホルモン値のチェックなどを始めました。 妊活2周期目…
- 卵管造影
- 旦那
- 不妊治療
- 排卵誘発剤
- 生活
- tsukasamama
- 2



多嚢胞です。排卵しているのに妊娠しないのはなぜでしょうか? 27歳で避妊をやめて一年妊娠しないので不妊治療専門クリニックに通い始めました。 AMHが10で、エコーでたくさん卵胞が並んでいるのが見えました。 もともと生理不順はなかったのですが、ちょうど妊活を始めた頃か…
- 卵管造影
- 基礎体温
- 避妊
- 不妊治療
- 精液検査
- はじめてのママリ🔰
- 3











本日無事胎嚢確認してきました! 1人目妊娠前は2年間妊娠しなくて、人工授精してやっと妊娠したかと思えば子宮外妊娠 12月に念の為卵管造影したら残ってる方の卵管も流れ悪いから自然妊娠難しいかもと言われてたのでまさかまさかです✨ また子宮外妊娠だったらと怖かったので胎…
- 卵管造影
- 子宮外妊娠
- 人工授精
- 妊娠前
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 4