
不妊治療中でTSHが低く、卵管造影前に感染症が見つかりました。卵管造影は問題ないか、今後の妊活に影響はないか心配です。次の生理前に病院に行けず、先生に相談できない状況です。
甲状腺ホルモンTSHの数値と卵管造影について質問です❗️
不妊治療で人工授精の段階ですが、なかなか成果が出ず、3年ぶりに卵管造影をするので感染症の血液検査をした時に、TSHが0.47という基準より低い結果でした。
感染症が陽性だったので投薬後に卵管造影可能とだけ説明があり帰りましたが、感染症の方の質問等に時間がかかり先生にも親身に回答していただいたのですが、
帰宅後に結果の紙を見てTSHが低い事に気がつき、質問し損ねてしまい、このまま卵管造影してもいいのか、ダメな場合どんな影響があるのかや、
特に治療せずにこのままで今後の妊活に影響がないのか等気になっています😵
事情があり今周期の妊活をお休みしており、病院に行くのが次の生理の時で卵管造影の直前になってしまうので、
先生に話を聞く機会がとれません。
詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです🙏
- クロ
コメント

ままこ
甲状腺TSHの数値が低いと赤ちゃんが育たず流産などのしてしまうので、妊娠希望の場合はその数値を維持する量の薬を飲むように言われましたよ。

macosh
低い分には問題ないと思います。
妊娠を継続するにはTSHを2.5以下にする必要があります。
私は高かったので薬を飲んでホルモンを補充しTSHを下げました。たぶん0.1とかの時もあったと思います。
無事に出産できましたよ。
-
クロ
そうなんですね❗️低いとバセドウ病という記事をみて心配になりました🥺
卵管造影問題なさそうならいいのですが✨- 3月23日
クロ
そういう事は言われなくて、ネットで調べるとそう書いてあって心配してます💦
低さにもよるんでしょうか?
0.47でした!